当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
下川織物
しもかわおりもの
技術、機械、感性にこだわる織元
女性を中心に人気が高まっている久留米絣から博多祇園山笠法被などを製作しています。日祝日も見学可能(要予約)。袋物、シャツ、作務衣など販売もしています。
基本情報
住所 | 〒834-0024 福岡県八女市津江1111-2 |
---|---|
電話番号 | 0943-22-2427 |
定休日 | 日・祭日(2~3日前までに連絡していただければ受入可能) |
アクセス情報 | 八女伝統工芸館から車で約5分 |
駐車場 | あり ※2~3日前までに車種(マイクロバス、大型バス、自家用車など)をお知らせください。 |
ウェブサイト | 公式ウェブサイト |
体験プラン情報
内容 | 久留米絣製造工程見学、はぎれ、反物、製品販売 |
---|---|
参加してもらえる賞品 | 久留米はぎれ 全員(小学生以上) |
見学の所要時間 | 約60分前後 |
見学の対象 | 制約なし |
見学の事前予約 | 2~3日前までに人数、時間帯、車種などお知らせください。 |
見学曜日と時間 | 月~土 |
見学料 | 無料 |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 筑後エリア
- カテゴリー
- 伝統産業