久山町観光ガイド【福岡エリア】-1

【久山町観光ガイド】おすすめ定番スポット・グルメ・お土産特集

九州の玄関口である博多駅や福岡空港から車で約30分でアクセスできる福岡県久山町(ひさやままち)。全町域の97%を市街化調整区域とすることで大都市とは一線を画し、豊かな自然と田園風景を守り続けています。そんな久山町の観光に欠かせない定番スポットやグルメ・お土産情報を紹介します。


久山町ってどんなところ?

  • 久山町ってどんなところ?-0

福岡市の都心部から東方13kmに隣接し、鞍手郡の境となる犬鳴連山の麓に位置しています。また、東は若宮市、北は古賀市・新宮町、南は篠栗町・粕屋町に接し、粕屋地区のほぼ中央にあり、面積の約3分の2を山林原野が占めています。四季折々に姿を変える山々や清らかに流れる川など、自然に恵まれた美しい町です。
【人口】約9,410人(2025年3月1日時点)
【面積】37.44平方km


動画で久山町の魅力を知ろう


<久山町での楽しみ方①>四季折々の自然を楽しもう

  • <久山町での楽しみ方①>四季折々の自然を楽しもう-0

木々に覆われた山や、清らかに流れる川。それらを取り巻く四季の移ろいが美しい久山町には、緑の恵みを大切にする人々の想い守られた自然がいっぱい。春にはお花見、夏にはホタル観賞や川遊び、秋には紅葉狩りが楽しめ、冬には個性豊かなイルミネーションが久山町の冬を彩ります。都会のすぐ隣で、思いっきり遊んだり、ホッと一息ついたりしてみませんか。


<久山町での楽しみ方②>歴史・文化を感じてみませんか

自然豊かな久山町には魅力的な歴史文化がたくさんあります。中でも平成25(2013)年に国史跡となった首羅山遺跡(しゅらさんいせき)は平安時代後期から鎌倉時代に栄えた山林寺院の跡で、本格的な発掘調査により五間堂(ごけんどう)や庭園状遺構を発見しました。山内は登山道として整備しており、山頂地区では宋風獅子や薩摩塔といった大陸系石造物を見ることができるほか、展望所からは博多湾方面を一望できます。標高は288.9mの低山で手ごろに登山でき、歴史を感じながら四季折々の自然を楽しめる人気のスポットとして、年間約1万人以上が訪れています。月に一度レスポアール久山主催で登山会を開催しており、ボランティアガイドによって解説を行いながら未公開地区の案内も行っています。


久山町の定番・観光スポット

  • 伊野天照皇大神宮(いのてんしょうこうたいじんぐう)

    伊野天照皇大神宮(いのてんしょうこうたいじんぐう)

    「九州の伊勢」と呼ばれ、神殿や建物の配置も伊勢神宮を模して築造されました。天照大神・手力雄神・萬幡千々姫命を祀る由緒正しいこの神社は、近くを猪野川が流れ、夏には涼を求めて多くの人が訪れます。また毎年春には大祭が催され、剣道や柔道の奉納試合に多くの人が訪れます。境内に生える欅の大木は町指定文化財に指定されており、周囲に自生する紅葉は秋の境内を美しく彩ります。

    もっと見る
  • 久山カントリー倶楽部

    久山カントリー倶楽部

    豊かな自然に囲まれたゴルフクラブで、ゴルフ愛好者に最高のプレイ体験を提供します。戦略的に配置されたホールと四季折々の美しい風景が特徴で、初心者から上級者まで楽しめるコースデザインとなっています。各ホールで異なるチャレンジを楽しみながら、プレイを満喫してください。
    クラブハウスには、プレイ後にリラックスできるラウンジや、レストランがあり、心地よいひとときをお過ごしいただけます。美しい自然の中でリフレッシュしながら、素晴らしいゴルフ体験をお楽しみください。

    もっと見る
  • Nayuta

    Nayuta

    瑞々しい野菜を活かしたレストラン、玄米おにぎりと素朴なおばんざいの食堂、美しい湖と森を眺められるカフェ、地域の特産品や健康的な食材を購入できる食料品店、手仕事のアイテムを中心に取り揃えているセレクトショップ、生花&ドライフラワーのアレンジをオーダーできる花屋等、多彩な施設が揃っています。
    久山の魅力を五感で感じながら、心豊かな時間を過ごすことができます。

    もっと見る
  • トリアスふれあい動物園

    トリアスふれあい動物園

    自然豊かな久山町に位置する家族連れや動物愛好者にぴったりのスポットです。この動物園では、様々な動物たちと直接触れ合うことができ、子供たちにとっては貴重な学びの場ともなっています。訪れる人々は、動物たちの自然な姿を観察しながら、彼らの生態や特徴について学ぶことができます。また、動物たちとのふれあいを通じて、命の大切さや自然環境の保護についても考えるきっかけを提供しています。

    公式Instagram

久山町のイベント・お祭り

  • 祭りひさやま(毎年10月開催)

    祭りひさやま(毎年10月開催)

    「祭りひさやま」は、単なるイベントにとどまらず、地域の活性化を目的としたプロジェクトとしても位置づけられています。祭りの開催により、地域の人々が協力し合い、町の魅力を再発見し、さらには外部からの観光客を呼び込むことで、地域全体の活力を高めることを目指しています。

    もっと見る
  • 中久原祇園祭り(毎年7月8日・9日に近い土・日)

    中久原祇園祭り(毎年7月8日・9日に近い土・日)

    中久原(なかくばら)祇園祭りとは須賀神社において、暑い夏を乗り切り無病息災、安全を祈願して開催される伝統行事です。1日目は露店が出店、子供による奉納相撲や花火が行われます。そして2日目の早朝に行われるのが「万度参り」「清道廻り(せいどうまわり)」です。各人が柿の葉を1枚づつ神前に備え、一万枚になるまでお参りをし、赤褌法被姿の男たちが清道のぼりをもって家々を祓い清めてまわり、須賀神社の境内でおこもりをします。

    もっと見る

久山町で人気のグルメ・お土産

  • 久山養蜂場

    久山養蜂場

    久山養蜂場のはちみつは、50年以上養蜂を営んできた矢部さんの自然・本物に対する思いが詰まった逸品です。れんげ蜜は地元農家の方々の協力で広大なレンゲ畑を確保できた事で高品質のれんげ蜜が採れています。その他にも季節によってもちの木蜜や山ざんしょう蜜など、いろんな蜂蜜が採れています。
    また、こちらのジャムは蜂蜜と新鮮果実で作られており、果実の風味を活かすため低糖度でさっぱりとした味わいになっています。

    もっと見る
  • フミ

    フミ

    伊野天照皇大神宮の参道に佇む「フミ」は、訪れる人々に温かいひとときを提供する癒しの空間です。地元の人々に愛されるこの喫茶店は、アットホームな雰囲気と心地よいサービスで、日々の喧騒からの逃避を求める方々に最適な場所です。ランチは日替わりでたっぷりの野菜が入り、お味噌汁とライスが付いています。また、手作りケーキ付きのケーキセットも美味しいです。その他チャンポン、カレー等の一品料理もあります。

  • 居酒屋べこや

    居酒屋べこや

    久山愛があふれる店主が作るテールラーメンが大人気のお店です。豚骨ラーメンとは違う牛骨のテールラーメンは、牛のテールをじっくり3日間煮込んで作ったスープは、うま味がしっかり詰まっているがあっさりしており、テール肉は口に入れるとホロホロでとろけます。麺はストレート麺とちぢれ麺となります。定食もいろいろあって、地元のお客さんに愛されるお店です。店内は、テーブル席メインでお座敷があり、車椅子や子連れの方でもゆっくりと食べれます。

    公式Instagram
  • パティスリー ル・プランタン

    パティスリー ル・プランタン

    地元で愛されるスイーツショップとして知られています。新鮮な素材を厳選し、久山産の卵を使用しています。職人の技が光る美しいケーキや焼き菓子は、訪れる人々に幸せなひとときを提供します。店内は温かみのある雰囲気で、ショーケースには季節ごとのフルーツをふんだんに使った色とりどりのスイーツが並びます。特別な日のお祝いにぴったりなホールケーキから、日常のちょっとした贅沢に最適なプチガトーまで、幅広いラインナップが魅力です。

    公式Instagram
  • patisserie tana(パティスリータナ)

    patisserie tana(パティスリータナ)

    シェフのこだわりが詰まったケーキや焼き菓子は、見た目にも美しく、味わいも豊か。特に季節ごとのフルーツをふんだんに使用したタルトや、クリームが絶品のシュークリームが評判です。店内は落ち着いた雰囲気で、夏季限定でカフェスペースも利用でき、ゆったりとした時間を過ごすことができます。パティスリータナは、特別な日のお祝いにも、日常のちょっとした贅沢にもぴったりのスイーツを提供しています。 

    もっと見る

久山町で楽しめる体験メニュー

  • 久山ケイマンゴルフクラブ

    久山ケイマンゴルフクラブ

    ケイマンゴルフクラブは、自然豊かな環境の中でゴルフを楽しむことができる、地域密着型のゴルフ施設です。このクラブは、地域の健康促進とスポーツ振興を目的としています。
    ケイマンゴルフは、通常のゴルフボールよりも軽く、飛距離が出にくい専用ボールを使用するため、初心者から上級者まで、幅広いレベルのゴルファーが楽しめるレジャースポーツです。

    もっと見る
  • やすこうち農園いちご狩り

    やすこうち農園いちご狩り

    毎年多くの家族連れや観光客が訪れる人気のいちご狩り体験を提供しています。この農園は、自然豊かな環境の中で育てられた甘くてジューシーないちごを楽しむことができる、特別な場所です。
    いちご狩りでは、訪れる皆様が新鮮ないちごを自分の手で摘み取ることができ、その場で味わうことができます。農園では、いちごの品質にこだわり、丁寧に育てられた完熟いちごは、香り豊かで甘さが際立っています。農園内はバリアフリーで車イスでもOKです。

  • フォレストアドベンチヤー・久山

    フォレストアドベンチヤー・久山

    フォレストアドベンチャー・久山は、久山町の美しい森の中にある自然共生型アウトドアアクティビティ施設です。ここでは、自然の地形を活かしたスリリングなアドベンチャー体験を楽しむことができ、子供から大人まで幅広い年齢層に人気があり、冒険を通じて、身体を動かす楽しさと達成感を味わえる場所です。15本ある空中飛行ZIPスライドや森の中を疾走するマウンテンバイク体験など、感動の非日常体験が待っています!

    もっと見る

これがおすすめ!久山町ふるさと納税のご紹介

久山町を代表するふるさと納税返礼品をご紹介します。ぜひ返礼品選びの参考にしてください!

  • 米

    久山町のふるさと納税では、豊かな自然環境で育まれた高品質なお米をお届けします。久山町のお米は、清らかな水と肥沃な土壌で栽培されており、一粒一粒がふっくらとした食感と豊かな風味を持っています。地元の農家が丹精込めて育てたこのお米は、毎日の食卓をより美味しく、健康的に彩ります。ぜひ、久山町の自然の恵みを感じることができるお米を通じて、地域の魅力をお楽しみください。

  • 肉

    久山町のふるさと納税では、地元で育てられた高品質な肉をお届けします。豊かな自然環境の中で丁寧に育てられた肉は、ジューシーで柔らかく、旨味がたっぷりと詰まっています。地元の生産者が愛情を込めて育てたこの肉は、特別な食卓に彩りを添え、贅沢なひとときを演出します。ぜひ、久山町の自然の恵みを感じることができる肉を通じて、地域の魅力を存分にお楽しみください。

  • だし、みそ、調味料

    だし、みそ、調味料

    それぞれの提供事業者の厳選された商品をお届けします。地元の豊かな自然と伝統の技を活かした醤油、だし、明太子は、素材の旨味を最大限に引き出し、料理に深い味わいを加えます。これらの逸品は、日常の食卓を特別なものにし、家庭料理を格上げします。久原本家の製品を通じて、久山町の味覚と文化をぜひご堪能ください。地域の魅力が詰まった逸品で、特別なひとときをお楽しみください。

  • 菓子

    菓子

    地元の素材を活かした焼き菓子と焼きドーナツをお楽しみいただけます。これらのスイーツは、丁寧に焼き上げられたふんわりとした食感と優しい甘さが特徴で、どなたにも喜ばれる逸品です。地元の新鮮な素材を使用し、自然の風味を大切にした焼き菓子とドーナツは、贈り物にも最適です。久山町の温かみを感じるスイーツで、心安らぐひとときをお過ごしください。

  • 酒

    地元の自然豊かな環境で育まれた原料を使用し、伝統的な製法で丁寧に醸造された酒になります。芳醇な香りと深い味わいが特徴で、特に地元の米を使った純米酒は、食事との相性も抜群です。久山町の風土を感じられる一杯を、ぜひお楽しみください。 

  • 珈琲

    珈琲

    特別な珈琲をご提供しています。オーダーを頂いてから焙煎をし、鮮度の良い状態で発送するので香り高く、深い味わいが特徴です。焙煎技術にこだわり、豆の個性を最大限に引き出しています。朝のひとときやリラックスタイムにぴったりの一杯を、ぜひご家庭でお楽しみください。久山町の魅力を感じるこの珈琲で、心温まるひとときをお届けします。 


久山町のスポットマップ

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください


久山町へのアクセス

・JR「博多駅」から車で約25分、JRバスで約45分
・福岡空港から車で約25分
・九州自動車道「福岡IC」から約10分


    SHARE

    次に読みたい特集記事

    当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。