-
北九州エリア
- 毎年4月
おんがこどもまつり(遠賀町)
-
福岡エリア
- 2024年12月1日(日)~2024年12月25日(水)
道の駅むなかたクリスマスイルミネーション
キラキラのツリー&光の迷路
-
福岡エリア
- <特売会>2024年11月23日(土)
※牡蠣の販売終了時期は未定です。
津屋崎千軒かき特売会
福津のブランド牡蠣「津屋崎千軒かき」のシーズン到来!
- <特売会>2024年11月23日(土)
-
北九州エリア
- 2024年12月6日(金)~2025年2月16日(日)
行橋駅前イルミネーション
-
北九州エリア
- 2024年12月7日(土)~2025年1月31日(金)
ぶぜんイルミステーション2024
-
筑豊エリア
- 2024年5月12日(日)
こたけボタカン駅伝
-
筑後エリア
- 2024年9月21日(土)~2025年1月31日(金)
2024年12月6日(金)~8日(日)、13日(金)~14日(土) 計5日間
山梔窩(さんしか) 冬のライトアップ「#サンシカの冬」
尊王攘夷の思想をもって新しい国造りを目指した勤皇の志士「真木保臣」の遺徳を偲ぶライトアップを行います!
- 2024年9月21日(土)~2025年1月31日(金)
-
福岡エリア
- 2024年12月4日(水)
Progressive Baroque LIVE in FUKUOKA 2024
17世紀イタリア新音楽とスペイン黄金世紀の深音楽
-
福岡エリア
- 2024年12月21日(土)
講演会「南極大陸の自然と南極観測隊」
福岡県立図書館×放送大学のコラボ公開講演会
-
北九州エリア
- 2024年 11月12日 (火)
第8回 いりこ供養祭(芦屋町)
-
筑豊エリア
- 2024年11月16日(土))9:30 JR採銅所駅集合
九州オルレ「筑豊・香春コース」香春の秋を満喫 農業まつり協賛ハーフオルレ
-
筑後エリア
- 2024年11月10日(日)
九州オルレ「久留米・高良山コース」秋を感じよう!高良山もみじ狩りオルレ
-
北九州エリア
- 2024年10月14日(月・祝)
スポーツ皿回し全国大会
絶対に落とせない皿が、そこにはある
-
福岡エリア
- 2024年12月22日(日)
九州オルレ「福岡・新宮コース」クリスマスオルレ
今年もやります!クリスマスオルレ!
-
筑後エリア
- 2024年10月13日(日)9:30受付開始
九州オルレ「みやま・清水山コース」秋の味覚オルレ
-
福岡エリア
- 2024年11月17日(日)~12月25日(水)
大野城ウィンターイルミネーション2024
-
福岡エリア
- 2024年8月1日(水)~11月30日(土)
ミニ展示「元寇750年」
福岡県立図書館の貴重な資料を展示
-
筑後エリア
- 2024年9月8日(日)
※毎年9月の第2日曜
大善寺玉垂宮放生会
- 2024年9月8日(日)
-
北九州エリア
- 2024年11月1日(金)~3日(日)
北九州国際映画祭
-
北九州エリア
- 2024年11月17日(日)
小笠原流 袴着・帯直しの儀 (七五三)
-
筑後エリア
- 2024年10月27日(日)
紅葉ウォーク(第35回八女くろぎふるさと祭りサテライトイベント)
-
筑後エリア
- 2024年10月27日(日)
耳納 de FES 2024(久留米市)
-
筑豊エリア
- 2024年10月5日(土)・6日(日)
I♡Iフェスティバル(飯塚市)
-
筑豊エリア
- 2024年10月27日(日)
筑前の國いいづか街道まつり
-
福岡エリア
- 2024年11月2日(土)~17日(日)
境内美術展(仮称)【香椎宮】
-
筑豊エリア
- 2024年11月10日(日)・11日(月)
※11日は総合作品展のみ
ふるさと香春秋まつり
- 2024年11月10日(日)・11日(月)
-
福岡エリア
- 2024年10月26日(土)
マリンワールド海の中道 ハロウィンナイト
-
福岡エリア
- 2024年10月14日(月・祝)
マイナビ ツール・ド・九州2024 むなかたバル
-
福岡エリア
- 2024年10月6日(日)~11月24日(日)
【ツアーセット販売場所/受付】
・津屋崎千軒あけぼの(津屋崎4-16-21)
・津屋崎千軒なごみ(津屋崎3-17-3)
・猫ル百貨店(津屋崎4-34-1)
のぞきあなART津屋崎
- 2024年10月6日(日)~11月24日(日)
-
福岡エリア
- 2024年9月21日(土)~23日(月・振休)
フィルムフェスト・アキヅキ
-
筑豊エリア
- 2024年9月14日(土)~10月27日(日)
※トークイベントは9月14日(土)
旧伊藤伝右衛門邸 秋の企画展「源氏絵巻縁起」
- 2024年9月14日(土)~10月27日(日)
-
福岡エリア
筑豊エリア
- 2024年9月9日(月)~27日(金)
香春町 秋満喫展
-
北九州エリア
- 2024年9月1日(日)~30日(月)
白野江植物公園 ひがんばなめぐり
-
筑後エリア
- 11月15日ごろ(11月中旬)
※七五三は法要日が毎年変ります。10月中旬頃にお問い合わせ下さい。
大本山善導寺 七五三・文殊の智恵授け大法要
- 11月15日ごろ(11月中旬)
-
筑後エリア
- 毎年3月27日~29日開催
大本山善導寺 開山忌大法要
-
北九州エリア
- 2022年10月6日(木)~12月25日(日)
企画展「芦屋かるた展」
-
筑後エリア
- 2024年7月27日(土)~9月30日(月)
【久留米市】耳納北麓ジェラート街道「第7回ジェラート総選挙」
~夏だ!耳納北麓でジェラートめぐり~
-
筑豊エリア
- 2024年7月13日(土)~9月1日(日)
やみとひかりの美術館【田川市美術館】
-
福岡エリア
- 2024年6月15日(土)~8月25日(日)
魔法の美術館【BOSS E・ZO FUKUOKA 】
「見て、ふれて、遊ぶ!」お子さまも大人も世代を超えて直感的に楽しめる”超“体験型イベント
-
筑後エリア
- 2024年7月20日(土)~10月14日(月・祝)
※1期:7/20~8/18、2期:8/20~9/8、3期:9/10~10/14
藍のものがたり【久留米市美術館】
- 2024年7月20日(土)~10月14日(月・祝)