志摩歴史資料館

しまれきししりょうかん

旧志摩町から出土した文化財を展示公開・調査研究・収蔵するために開館された。 町内の遺跡からは海に関係の深い遺物が数多く出土しており、そのため、常設展示室では、この「海」を大きな柱として、「住居」「生活」「交易」「信仰」「漁業」「干拓」「生産」「墓制」の8つのテーマに分けて展示している。ここでは、海とともに生きてきた旧志摩町の歴史に触れることができる。

※建物について
築 : 平成8年4月
規模:ホール面積944平方m/延床面積1,321平方m
※バリアフリー
車いす専用トイレ・車いすの貸出し・エレベーター・盲導犬同伴可能

基本情報

住所 〒819-1312 福岡県糸島市志摩初1
電話番号 092-327-4422(志摩歴史資料館)
FAX番号 092-327-4422
営業時間 10:00~17:00(16:30入館)
定休日 月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
月曜日が祝日の場合は開館、次の平日が休館
料金 210円(大人)・100円(小高校生)・小中学生無料
駐車場 20台
アクセス情報 JR筑肥線「筑前前原駅」より昭和バス、「初」から徒歩約5分

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
福岡エリア
カテゴリー
美術館・博物館・資料館

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ