-
福岡エリア
- 2025年2月2日(日)
【住吉神社】節分祭(豆まき)
-
筑後エリア
- 2025年1月4日
鬼の修正会(追儺祭)
-
福岡エリア
- 2025年2月3日(月)
【鷲尾愛宕神社】大節分祭
-
福岡エリア
- 毎年7月24日
【鷲尾愛宕神社】夏季大祭
-
福岡エリア
- 2025年1月10日(金)
櫻井神社 初春祭(餅押し裸祭)
-
北九州エリア
- 毎年5月下旬
おんがレガッタ(遠賀町)
-
筑豊エリア
- 例年7月中旬
小竹祇園山笠
-
福岡エリア
- 2023年12月31日(日)
宮地嶽神社 師走大祓式・ 鎮火祭・除夜祭
-
筑後エリア
- 2024年11月2日(土)・3日(日・祝)
ふるさとみづま祭/出張!城島酒蔵びらきinみづま
-
北九州エリア
- 2024年11月30日(土)~12月1日(日)
北九州ポップカルチャーフェスティバル 2024
-
福岡エリア
- 2024年10月19日(土)・20日(日)
※毎年10月第3土曜・日曜
八所宮秋季例大祭
- 2024年10月19日(土)・20日(日)
-
福岡エリア
- 秋分の日の前々日から5日間程度
太宰府天満宮 千灯明
-
筑豊エリア
- 2024年9月22日(日)
※天候不良のため中止
宮若市ヒガンバナまつり
9月22日(日)は天候不良のため開催中止
- 2024年9月22日(日)
-
福岡エリア
- 2024年9月9日(月)
秋月後の雛
-
福岡エリア
- 2024年10月12日(土)・13日(日)
ふくつフェスティバル in イオンモール福津
秋だ♪ 福津だ♪ お祭りだ♪
-
福岡エリア
- 2024年10月22日(火)
【宮地嶽神社】御遷座記念祭 ツクシ神舞
-
筑豊エリア
- 2024年8月15日(木)
※雨天時は16日に延長(16日も雨の場合は中止)
ふるさと香春 夏まつり盆踊り大会
- 2024年8月15日(木)
-
筑後エリア
- 毎年3月27日~29日開催
大本山善導寺 開山忌大法要
-
北九州エリア
- 2024年8月3日(土)~8月4日(日)
八幡古表神社 夏季大祭(放生会・細男舞・神相撲・乾衣祭)
「神様が相撲をとるまち」の4年に1度だけの貴重な夏季大祭
-
福岡エリア
- 2024年6月22日(土)~6月23日(日)
赤間宿あじさい散歩
宿場町を色とりどりのアジサイが彩る2日間!
-
福岡エリア
- 2024年7月28日(日)
奥之宮不動神社 夏季大祭
-
筑後エリア
- 2024年6月1日(土)・2日(日)
第43回 絣の里巡り in 筑後
匠の手仕事を間近に見て、触れて、感じる
-
筑後エリア
- 2024年6月2日(日)
えつまつり2024
-
筑後エリア
- 毎年5月1日
大川えつ観光川開き
-
筑後エリア
- 2024年6月2日(日)
八女茶山唄日本一大会
-
筑豊エリア
- 2024年4月下旬~ 5月上旬
神幸祭(香春町)
-
筑後エリア
- 2024年5月2日(木)10:00~
献茶祭(霊巌寺)
-
筑豊エリア
- 2024年3月9日(土)・10日(日)
ピクニカ共和国大道芸フェスタ
動物や大道芸人からたくさん元気がもらえる2日間!
-
福岡エリア
- 2024年2月10日(土)
令和の都 だざいふ万葉体験
万葉の時代の太宰府を現代に再現!
-
福岡エリア
篠栗霊場出開帳 ささぐり霊場 お砂踏み
-
福岡エリア
- 5月31日
江戸菖蒲初刈り神事(宮地嶽神社)
-
筑後エリア
- 2022年8月8日(月)
河童明神夏の大祭「河童祭り」
-
福岡エリア
- 2021年4月15日(金)
沖津宮・中津宮春季大祭
-
福岡エリア
- ※2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小して開催
千日観音祭
-
北九州エリア
- 4月30日(木)〜5月1日(金) ※2020年は中止となりました
山田の感応楽
-
北九州エリア
- 毎年2月第2土曜日(雨天の場合日曜日に延期)
白庭神社 どんど焼き
-
福岡エリア
- 10月上旬~11月下旬
宇美八幡宮 七五三祭り
-
福岡エリア
うし湯まつり
-
福岡エリア
深江川祭り
-
筑豊エリア
弥栄神楽座 射手引神社神楽奉納