当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
筑後エリア
- 2025年4月15日(火)~27日(日)
※まつり期間
中山大藤まつり
大きな花房が美しい! 柳川市が誇る県指定天然記念物の名木
- 2025年4月15日(火)~27日(日)
北九州エリア
- 2025年5月24日(土)・25日(日)
第30回 香月・黒川ほたる祭り
ピーク時には約5,000匹のホタルが乱舞!サプライズ花火も
北九州エリア
- 【藤】2025年4月19日(土)~5月6日(火)
河内藤園
園主が大切に育てた藤の花が世界中の人々を魅了する、季節限定の絶景
福岡エリア
- 2025年5月24日(土)~6月8日(日)
※花の生育状況によって変更の可能性があります。
【宮地嶽神社】菖蒲まつり
白や紫のあでやかな菖蒲が境内を彩り、夜はライトアップも!
- 2025年5月24日(土)~6月8日(日)
筑後エリア
- 2025年6月1日(日)~6月30日(月)
※開花状況により変更になる場合があります。
千光寺あじさい祭り
山間を彩る7,000株のアジサイが見頃に
- 2025年6月1日(日)~6月30日(月)
福岡エリア
- 2025年5月11日(日)※雨天決行
【駕与丁公園】粕屋町バラまつり
町章をモチーフにした園内に美しいバラが咲きそろう
北九州エリア
- 2025年5月10日(土)~6月1日(日)
※雨天中止
【花農丘公園・北九州市立総合農事センター】春のばらフェア
楽しいマルシェや期間限定販売のバラソフトが登場!
- 2025年5月10日(土)~6月1日(日)
筑後エリア
- 2025年4月26日(土)~5月25日(日)
※夜間ライトアップは5月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)19:00~21:00
【石橋文化センター】春のバラフェア2025
- 2025年4月26日(土)~5月25日(日)
北九州エリア
- 2025年5月10日(土)~6月8日(日)
【北九州市立響灘緑地グリーンパーク】春のバラフェア2025
510種3,100株のバラが満開に!日本一の美しさを目指すバラの祭典
福岡エリア
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
※気候により開花時期・開園日程が変わる場合があります。
【筥崎宮】あじさいまつり(参道花めぐり)
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
筑後エリア
- ※2024年の開催は見送りとなりました。
八女上陽ホタルと銘茶まつり
北九州エリア
- 2025年5月30日(金)~6月1日(日)、6日(金)~8日(日)、13日(金)~15日(日)
※雨天中止(延期・振替実施無し・雨天の場合は通常通り17:00に閉園します)
【山田緑地】山田ほたる祭り2025
- 2025年5月30日(金)~6月1日(日)、6日(金)~8日(日)、13日(金)~15日(日)
福岡エリア
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
※気候により開花時期・開園日程が変わる場合があります。
【筥崎宮】あじさい苑
参拝者の心を和ませる色とりどりの花景色
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
北九州エリア
- 2025年6月1日(日)、6月8日(日)、15日(日)
若松あじさい祭り
山あじさいと西洋あじさいが次々と見頃に!
筑豊エリア
- 2025年3月29日(土)~4月6日(日)
のおがたチューリップフェア2025
春の訪れを告げる彩り豊かなチューリップと桜のコラボレーション
北九州エリア
- 2025年6月7日(土)・8日(日)
みやこ町花しょうぶまつり
色とりどりの50品種・4万本の花菖蒲が見頃に
福岡エリア
- 2025年4月20日(日)
※毎年4月の第三日曜日に開催
武蔵寺 藤まつり
武蔵寺の歴史を後世に伝える貴重で見事な藤の花が咲き誇る
- 2025年4月20日(日)
福岡エリア
- 2025年3月20日(木・祝)~5月18日(日)
海の中道フラワーピクニック 2025
福岡に春を告げる、色とりどりの花の祭典
北九州エリア
- 2025年4月27日(日)~29日(火・祝)(藤まつり)
吉祥寺
小高い丘の上にある安産祈願の阿弥陀様が祀られた藤の名所
福岡エリア
- ※2025年度の開催は中止となります
宝珠山ほたる祭
ホタルの名所に夏の始まりを告げる風物詩
福岡エリア
北九州エリア
- 2025年6月1日(日)
※気候によって見頃の時期がずれることがあります。開花状況を事前に公式サイトやSNSでお確かめのうえご来場ください。
とばた菖蒲まつり
2万本の花菖蒲が満開に! グルメやライトアップも楽しめる
- 2025年6月1日(日)
筑後エリア
- 2024年9月中旬頃
柳川ひまわり園
有明海の干拓地を埋め尽くすような大輪のひまわり
筑後エリア
- 2025年5月29日(木)~6月4日(水)
※気象条件により、ホタルの出現予想期間や時間が異なる場合があります。
山川ほたる観賞
- 2025年5月29日(木)~6月4日(水)
福岡エリア
- 2024年6月22日(土)~6月23日(日)
赤間宿あじさい散歩
宿場町を色とりどりのアジサイが彩る2日間!
筑豊エリア
- 2025年5月30日(金)・6月1日(日)・6日(金)・8日(日)
※各回先着30人
赤村ほたる観賞会(源じいの森)
温泉入浴券付き!
- 2025年5月30日(金)・6月1日(日)・6日(金)・8日(日)
福岡エリア
- 2025年5月10日(土)~27日(日)の週末
うみなかローズウィーク
コーヒーとともに香りを楽しむひと時
福岡エリア
- 例年5月下旬頃
ほたるの里(本木川自然公園)のホタル
福岡エリア
- 2024年10月12日(土)~11月4日(月・祝)
キリン花園のコスモス(キリンコスモスフェスタ)
2025年以降の開催中止決定に伴い、コスモスの種を進呈します!
福岡エリア
三奈木ホタル祭り
福岡エリア
- 2025年4月22日(火)頃~約10日間(予定)
※例年4月中旬~下旬
浄光寺 藤まつり
天然記念物の藤の大木に咲き誇る花は圧巻
- 2025年4月22日(火)頃~約10日間(予定)
福岡エリア
- 2025年2月18日(火)~3月2日(日)
光の道 夕陽のまつり
神社と極楽浄土がまばゆい光でつながる特別な瞬間
福岡エリア
秋月地区 ホタル
北九州エリア
- 2025年6月7日(土)〜6月22日(日)
※6月12日(木)〜22日(木)は数量限定で「求菩提そば定食」が提供されます。
枝川内あじさい祭り
小さなむらの大きな挑戦 日本一のアジサイランド
- 2025年6月7日(土)〜6月22日(日)
北九州エリア
筑後エリア
- 2024年11月15日(金)~24日(日)
太原のイチョウ
70本以上のイチョウ並木が黄金色に染まる圧巻の光景
筑豊エリア
- 2025年4月20日(日)
定禅寺の藤まつり
樹齢500年超、県指定天然記念物の見事な大藤!
筑豊エリア
- 2024年11月23日(土・祝)~30日(土)
麻生大浦荘 紅葉特別公開
入母屋書院造りの美しい邸宅と庭園の紅葉
筑後エリア
- 2025年5月17日(土)~6月15日(日)
【石橋文化センター】初夏の花まつり2025
~ハナショウブ・スイレン・ホタル観賞~
筑後エリア
- 2025年4月4日(金)~20日(日)
久留米つつじまつり
多種多様なクルメツツジが勢ぞろい!日本三大植木市のひとつ
筑後エリア
- 2025年4月10日(木)~4月23日(水)
※開花状況によって期間を変更する場合があります。
清水山ぼたん園(みやま市)
広大な回遊式庭園に咲き誇る牡丹、約80種
- 2025年4月10日(木)~4月23日(水)
北九州エリア
- 2025年5月17日(土)・18日(日)
※荒天中止
春の山田の森フェスタ2025
- 2025年5月17日(土)・18日(日)