当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
福岡エリア
- 2025年7月8日(火)~9月15日(月・祝)
九州国立博物館開館20周年記念 特集展示「さわって体験!本物のひみつ2025」
筑後エリア
- 2025年7月10日(木)、24日(木)、8月7日(木)、21日(木)、9月11日(木)、25日(木)
※第2・4木曜日
【九州歴史資料館】九歴ゼミ1期 松川博一「万葉集を読む~大宰府の歴史と万葉筑紫歌壇~」
- 2025年7月10日(木)、24日(木)、8月7日(木)、21日(木)、9月11日(木)、25日(木)
福岡エリア
- 2025年7月10日(木)~8月31日(日)
おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展
会いたい?会いたくない?史上初の「オバケ?万博」開幕!
筑後エリア
- 2025年7月4日(金)~8月31日(日)の金・土・日、お盆期間(8月13日~15日)
観光農園ブルーベリーの村 ブルーベリー狩り(久留米市)
福岡エリア
- 2025年7月12日(土)
篠栗祇園夏まつり・納涼花火大会
山笠や子ども神輿が街を駆け抜ける!
筑後エリア
- 2025年7月12日(土)
【九州歴史資料館】第4回九歴講座「九州の飛行機用掩体」
福岡エリア
- 2025年7月5日(土)・6日(日)/12日(土)・13日(日)/7月19日(土)〜8月27日(水)/30日(土)・31日(日)/9月6日(土)・7日(日)/13日(土)〜15日(月・祝)
海の中道サンシャインプール
西日本最大級の流水プール
北九州エリア
- 2025年7月12日(土)・13日(日)
【花農丘公園・北九州市立総合農事センター】こどもまんなかフェスタ
福岡エリア
- 2025年7月5日(土)~8月31日(日)
土・日曜、祝日限定開催
ヒルトン福岡シーホーク 「すみっコたちのマリンパーティ」
【九州初開催】すみっコぐらしコラボレーションスイーツビュッフェ
- 2025年7月5日(土)~8月31日(日)
筑豊エリア
- 2025年7月12日(土)~8月31日(日)
田川市市民プール
巨大基地のようなウォータージャングルジムがシンボルの屋外プール
北九州エリア
- 2025年7月12日(土)~8月31日(日)
脇田海水浴場・海釣り桟橋
水質は最上レベル!市民に愛されるマリンリゾート
北九州エリア
- 2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
小倉城庭園 夏季企画展「刀匠展 九州の技と美」
北九州エリア
- 2025年7月13日(日)、7月18日(金)~21日(月・祝)
黒崎祇園山笠
勇ましい祇園囃子の中、大迫力の「けんか山笠」は圧巻!
筑豊エリア
- 2025年3月~11月の第2日曜(8月を除く)
※3月9日、4月13日、5月11日、6月8日、7月13日、8月3日、9月14日、10月12日、11月9日
人気の赤村トロッコ油須原線の運行
幻の柚須原線を走る!真っ赤なトロッコ
- 2025年3月~11月の第2日曜(8月を除く)
福岡エリア
- 2025年6月6日(金)~30日(月)、7月6日(日)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
※7月は日曜のみ
大丸別荘160周年記念「大正亭」一般公開・特別食事会
多くの著名人が愛した由緒ある木造建築で、107年の歴史に触れる
- 2025年6月6日(金)~30日(月)、7月6日(日)・13日(日)・20日(日)・27日(日)
福岡エリア
- 毎月第二日曜日
木うそ絵付け体験(太宰府市)
福岡エリア
- 2025年7月13日(日)~15日(火)
※例年7月13日~15日の開催
甘木祇園山笠
300年の伝統を誇る夏祭り。勇壮な追い山は見ごたえ十分!
- 2025年7月13日(日)~15日(火)
筑豊エリア
- 【わっしょい祭り】2025年7月6日(日)10:30~16:30 カホテラス
【流舁き】2025年7月16日(水)、18日(金)
【飯塚観光子ども山笠大会】2025年7月19日(土)14:40~
【市民祭飯塚山笠】2025年7月20日(日)
飯塚山笠
- 【わっしょい祭り】2025年7月6日(日)10:30~16:30 カホテラス
福岡エリア
- 2025年7月17日(木)~8月17日(日)※雨天決行・荒天中止
鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり2025
ドームを飛び出し、福岡の街をさらに盛り上げる1カ月!
北九州エリア
- 2025年7月18日(金)~20日(日)
※毎年7月の第3土曜日を含む前後3日間
小倉祇園太鼓
勇壮な太鼓の音が鳴り響く小倉の夏の風物詩
- 2025年7月18日(金)~20日(日)
北九州エリア
- 2025年7月18日(金)~21日(月・祝)
門司港ビアフェスタ 「かえって来たサッポロビール」
北九州最大級のビールフェスタ
福岡エリア
- 2025年5月23日(金)〜9月30日(火)
乗合船運航日:期間中の金・土・日・祝日、お盆期間(2025年8月13日~15日)
鵜飼観覧キャンペーン
2025年の今年からは、宿泊される方でなくても乗船が可能!
- 2025年5月23日(金)〜9月30日(火)
北九州エリア
- 2025年7月19日(土)~9月20日(土)までの毎週土曜
※4日前までに要予約(定員になり次第締め切り)
工場夜景ビアクルーズ
美しい北九州の夜景を眺めながら海上で乾杯!
- 2025年7月19日(土)~9月20日(土)までの毎週土曜
筑豊エリア
- 2025年7月19日(土)
ミニ山:14:40スタート
子ども山:15:00スタート
飯塚観光子ども山笠
- 2025年7月19日(土)
筑後エリア
- 2025年7月19日(土)
【九州歴史資料館】ボランティアイベント「子ども組紐講座 初級編」
福岡エリア
- 2025年7月19日(土)裸参り
2025年7月20日(日)9:00~追い山
津屋崎祇園山笠
豪壮な三流れの山が締め込み姿の男たちの熱い掛け声とともに、津屋崎のまちを駆け抜けます
- 2025年7月19日(土)裸参り
北九州エリア
- 2025年7月19日(土)~8月31日(日)の土・日曜、祝日、8月13日(水)~15日(金)
【到津の森公園】ITOZU YORU ZOO ~夜の動物園~
高校生以下は入園無料!昼間とは違う動物たちの姿を見に行こう
福岡エリア
- 2025年7月19日(土)・20日(日)
【九州国立博物館】いこうよ!あじっぱ夏まつり 2025
北九州エリア
- ①2025年7月19日(土)・20日(日)
②2025年7月30日(水)・31日(木)
【長井浜公園】マリンスポーツ教室
- ①2025年7月19日(土)・20日(日)
福岡エリア
- 2025年7月19日(土)~21日(月・祝)、26日(土)・27日(日)、8月1日(金)~24日(日)
※詳細は公式サイトにてご確認ください
【マリンワールド海の中道】夜のすいぞくかん
ライトアップされたショーや寝ている魚たちに注目!
- 2025年7月19日(土)~21日(月・祝)、26日(土)・27日(日)、8月1日(金)~24日(日)
北九州エリア
- 2025年7月19日(土)~21日(月・祝)
※荒天中止
【花農丘公園・北九州市立総合農事センター】カブトムシハウス
- 2025年7月19日(土)~21日(月・祝)
北九州エリア
- 2025年7月19日(土)~21日(月)
【芦屋釜の里】納涼呈茶
筑後エリア
- 2025年7月19日(土)~27日(日)
※港まつり7月19日(土)・20日(日)
※日程の最終決定は下記特設サイトよりご確認ください。
おおむた大蛇山まつり
全長10m、重さ3トンの巨大な大蛇が七色の火花を吐く大迫力の夏祭り
- 2025年7月19日(土)~27日(日)
筑後エリア
- 2025年7月19日(土)~8月24日(日)
グリーンピア八女 レジャープール
温泉でゆったり癒される
北九州エリア
- 2025年7月19日(土)~8月24日(日)
【芦屋釜の里】夏休み園内クイズラリー
北九州エリア
- 2025年7月19日(土)~8月24日(日)
【芦屋歴史の里】夏休み芦屋の歴史クイズラリー
筑後エリア
- 2025年7月19日(土)~9月7日(日)
戦後80年平和資料展「8.11久留米空襲を語りつなぐ」
平和の尊さと命の大切さを次世代へつなごう
北九州エリア
- 2025年7月20日(日)14:00~18:30
戸畑祇園ばやし研究競演会
筑豊エリア
- 2025年7月21日(月)
※荒天の場合は7月24日(木)に延期
宮若納涼花火大会
3,000発の花火が宮若の夜空を彩る
- 2025年7月21日(月)
北九州エリア
- 2025年7月21日(月・祝)予定
フリーバナナボートチャレンジin長井浜2025