当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
筑後エリア
- 2025年2月11日(火・祝)~4月3日(木)
柳川雛祭り さげもんめぐり
縁起物の布細工と華やかな「柳川まり」で女の子の成長を祝う
筑後エリア
- 2025年2月16日(日)~3月16日(日)
雛の里・八女ぼんぼりまつり
「箱びな」発祥の八女のまちを、さまざまな雛人形と桃色の提灯が彩ります
筑豊エリア
- 2025年2月1日(土)~3月21日(金)
※開催期間は会場により異なります
いいづか雛のまつり
座敷雛や箱雛など、市内各所に多彩なお雛様を展示
- 2025年2月1日(土)~3月21日(金)
北九州エリア
- 2025年2月1日(土)~3月23日(日)
※お抹茶無料サービス 2025年3月2日(日)
求菩提資料館早春企画展 おひなまつり
- 2025年2月1日(土)~3月23日(日)
福岡エリア
- 2024年9月9日(月)
秋月後の雛
筑後エリア
- 2025年2月11日(火)~ 3月20日(木)
第33回 筑後吉井おひなさまめぐり
福岡エリア
- 2025年2月14日(金)~3月3日(月)
古都秋月 雛めぐり
「判じ絵」を解きながら風情ある城下町を歩こう
北九州エリア
- 2025年3月1日(土)門司港ひなまつり
※展示期間:2025年2月1日(土)~3月9日(日)
門司港レトロひなまつり
- 2025年3月1日(土)門司港ひなまつり
福岡エリア
- 2024年3月3日(日)
宮地嶽神社 流し雛神事
願いを託した雛人形を禊池に流す伝統行事
筑後エリア
- 2025年2月25日(月)~ 3月2日(日)
筑後松崎油屋のひな祭り
市民から寄せられた昭和初期~現在にかけての貴重なひな人形を展示します
北九州エリア
- 毎年9月下旬の土曜日
筑前芦屋だごびーなとわら馬まつり
筑豊エリア
- 2022年5月8日(日)
筑前人形感謝祭
筑後エリア
草野のひな祭り