-
筑後エリア
- 毎年7月21、22日
吉井祇園祭
-
筑後エリア
水郷柳川夏の水まつり~スイ!水!すい!
柳川のシンボル・お堀の水に感謝と親しみを込めて
-
筑後エリア
- 2025年3月22日(土)・23日(日)
たのしまる春まつり 蔵・花・食めぐり
-
筑後エリア
- 2025年3月1日(土)・2日(日)
三池初市
九州最大規模! 200軒以上の露店が並ぶ春の市
-
筑後エリア
- 2024年5月18日(土)・25日(土)
第12回 城島郷 酒街道をゆく
酒どころ城島の街並みと酒を心ゆくまで堪能!
-
筑後エリア
- 2024年11月2日(土)~4日(月・振休)
「光と紅葉 楓光会」 清影山 如意輪寺(かえる寺)
境内が幻想的な光に包まれる三夜
-
筑後エリア
- 2024年9月15日(日)
花火動乱蜂
地響きがするほどの轟音と鮮やかな色彩は必見!
-
筑後エリア
- 2024年5月5日(日・祝)
サイクルファミリーパーク こどもの日
年に1度、子どもも大人も入園無料!
-
筑後エリア
- 毎年10月17日
宝満神社奉納能楽(新開能)
-
筑後エリア
- 2025年2月25日(火)
北野天満宮うそ替祭り
-
筑後エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
八女矢部まつり
-
筑後エリア
- 2025年2月12日(水)16:00~2月21日(金)10:00まで
※この期間の川下りは一部、コースが変更になりますので、ご注意ください。
柳川 掘割水落ち
- 2025年2月12日(水)16:00~2月21日(金)10:00まで
-
筑後エリア
- 2024年11月16日(土)~30日(日)
清水山もみじ狩り
心を癒す秋の清水山&物産展
-
筑後エリア
- 2024年12月15日(日)
九州オルレ「八女コース」八女市制70周年・合併15周年・オルレ10周年記念クリスマスミュージックオルレ
-
筑後エリア
- 2024年11月17日(日)
笠原まつり「だっでん祭」
-
筑後エリア
- 2024年10月27日(日)
八女くろぎふるさと祭り
-
筑後エリア
- 2022年5月3日(火)
花立山を楽しむ会「春の茶会」
-
筑後エリア
一の瀬焼
-
筑後エリア
大川市民夏まつり
-
筑後エリア
- 2025年3月7日(金)
春の酒フェス(筑後市)
鹿島酒蔵ツーリズム2025プレイベント
-
筑後エリア
- 2025年2月22日(土)~24日(月・振休)
夢たちばな観梅会
梅林散策と竹あかりを楽しめる!
-
筑後エリア
- 2025年3月9日(日)
大牟田市サイクルマップ完成お披露目会 炭鉱の歴史サイクリングツアー
-
筑後エリア
- 2024年11月10日(日・祝)
さるこいフェスタ(大木町)
-
筑後エリア
- 2024年11月26日(日)
茶のくに八女ハーフマラソン
八女茶発祥600年記念事業
-
筑後エリア
- 2024年11月3日(日・祝)・4日(月・振休)
うきは祭り2024
-
筑後エリア
- 2024年9月24日(火)・25日(水)
駛馬天満宮 うそ替えまつり
-
筑後エリア
- 2023年8月3日(木)・4日(金)
水の祭典久留米まつり
-
筑後エリア
恋ぼたるリレーマラソン~ちっごに恋、来い~
-
筑後エリア
- 2025年4月11日(金)
※毎年4月11日
浮羽おくんち
時代絵巻さながらの華やかな行列と勇壮な毛槍は必見!
- 2025年4月11日(金)
-
筑後エリア
- 2025年3月20日(木・祝)
将軍梅 梅祭り
-
筑後エリア
- 2025年1月7日(火)
※毎年1月7日
大善寺玉垂宮 鬼夜
《国指定重要無形民俗文化財》
- 2025年1月7日(火)
-
筑後エリア
- 2025年2月16日(日)~3月16日(日)
雛の里・八女ぼんぼりまつり
「箱びな」発祥の八女のまちを、さまざまな雛人形と桃色の提灯が彩ります
-
筑後エリア
- 2024年11月10日(日)
宝の山高良山もみじ狩り祭り
時間が経つのを忘れるほどに見事な紅葉
-
筑後エリア
- 2024年7月22日(月)
※荒天の場合は23日(火)に順延
黒木納涼花火大会
- 2024年7月22日(月)
-
筑後エリア
- 2023年11月5日(日)
#狩ろうぜみやま とうもろこし狩り秋
秋を食べ比べ
-
筑後エリア
- 2024年1月13日(土)・14日(日)
【限定】匠による大川組子体験と食の魅力体感ツアー(夕食付)
木工のまち福岡大川での特別な体験
-
筑後エリア
- 2023年8月19日(土)
かててマルシェ
-
筑後エリア
- 2022年8月8日(月)
河童明神夏の大祭「河童祭り」
-
筑後エリア
- 2025年3月30日(日)
ひろかわ古墳まつり
見て、作って、楽しんで。古代のロマン感じる祭典
-
筑後エリア
- 2025年3月25日(火)~6月29日(日)
【九州歴史資料館】パネル展「船原(ふなばる)古墳遺物埋納坑調査の最前線2024-2025」