-
筑後エリア
筑豊エリア
添田町 英彦山山開き
-
福岡エリア
- 7月1日~15日 飾り山笠一般公開
7月12日 追い山笠ならし
7月13日 集団山笠見せ
7月15日(4時59分より)追い山笠
博多祇園山笠
博多っ子の魂ゆさぶる2週間!祭り絵巻が豪快に博多のまちを彩ります
- 7月1日~15日 飾り山笠一般公開
-
北九州エリア
- ・鉦卸し 2024年9月22日(日)・灯山 28日(土)・灯山 29日(日)
会場:JR苅田駅、苅田町役場駐車場
・2024年10月1日(火)灯山 各区
・2024年10月5日(土)汐かき 苅田駅前
・2024年10月6日(日)大祭
苅田山笠
期間中3度姿を変える勇壮華麗な「喧嘩山笠」
- ・鉦卸し 2024年9月22日(日)・灯山 28日(土)・灯山 29日(日)
-
福岡エリア
- 2024年7月20日(土)裸まいり
2024年7月21日(日)9:00~追山
津屋崎祇園山笠
豪壮な三流れの山が締め込み姿の男たちの熱い掛け声とともに、津屋崎のまちを駆け抜けます
- 2024年7月20日(土)裸まいり
-
福岡エリア
- 2024年8月24日(土)
※雨天決行、荒天中止(順延なし)
なかがわ市民の祭り
2,000発の盛大な打ち上げ花火で5ぶりに再開!
- 2024年8月24日(土)
-
福岡エリア
- 2024年8月13日(火)~16日(金)
福岡縣護国神社お盆みたままつり
-
福岡エリア
- 2024年8月7日(水)
大島七夕まつり
宗像大社中津宮で行われる祭事「七夕祭」にあわせて開催されるおまつり
-
筑豊エリア
- 10月の第2もしくは第3土曜(3年に1度)
多賀神社 御神幸
-
福岡エリア
- 2022年 1月7日(金)、3月8日(火)、5月7日(土)、7月6日(水)、9月4日(日)、11月3日(木)
猿田彦神社 庚申祭
-
北九州エリア
- 2024年11月2日(土)
コクランタン 2024
廃材やLEDライトを使った環境にやさしい明かり
-
福岡エリア
- 2024年10月12日(土)・13日(日)
YOSAKOIかすや祭り
-
筑後エリア
- 例年7月11日・14日・15日
祇園祭(こっぱげ面)
-
福岡エリア
- 2024年7月25日(木)
※毎年7月25日
千灯明
1,000本のろうそくの明かりが水面に映える幻想的な光景
- 2024年7月25日(木)
-
筑後エリア
- 2024年10月12日(土)〜14日(月・祝)
三柱神社 秋季大祭 御賑会
五穀豊穣に感謝し、にぎやかに神様を喜ばせるお祭り
-
福岡エリア
- 2024年9月21日(土)~23日(月)
※毎年9月21日~23日
宮地嶽神社 秋季大祭
平安時代にタイムスリップしたかのような華やかな一大行列は必見
- 2024年9月21日(土)~23日(月)
-
筑後エリア
- 2025年3月15日(土)
水天宮恋ものがたりライトアップコンサート&灯明まつり
開催中止が決定しました
-
筑豊エリア
土師の獅子舞
-
筑後エリア
- 2024年9月14(土)・15日(日)
※予備日:2024年9月21日(土)・22日(日・祝)
広川かすり祭
久留米絣づくしの2日間!お気に入りを絣が見つけよう
- 2024年9月14(土)・15日(日)
-
筑後エリア
- 2024年9月24日(火)・25日(水)
駛馬天満宮 うそ替えまつり
-
筑豊エリア
- 毎年10月中旬
金田・神崎山笠競演会
-
福岡エリア
- 2024年10月12日・13日(日)
春日奴国あんどん祭り
-
福岡エリア
- 2024年10月20日(日)
※少雨決行、延期なし
筑紫野市祭 二日市温泉と天拝山観月会withいきいき商工農フェスタ
菅原道真公の故事を偲び、名月を愛でる
- 2024年10月20日(日)
-
福岡エリア
- 2024年12月21日(土)
【宮地嶽神社】大しめ祭
日本一の大しめ縄を掛け替えるダイナミックな行事
-
福岡エリア
伏見神社の岩戸神楽
-
筑後エリア
幸若舞(大江天満神社)
-
北九州エリア
- 2025年3月22日(土)~4月20日(日)
ハッピー!ラッキー!グリーンパークのイースターWEEK!!!2025
-
北九州エリア
- 2025年2月1日(土)~3月31日(月)
両生類産卵まつり2025
-
筑後エリア
- 2025年2月12日(水)16:00~2月21日(金)10:00まで
※この期間の川下りは一部、コースが変更になりますので、ご注意ください。
柳川 掘割水落ち
- 2025年2月12日(水)16:00~2月21日(金)10:00まで
-
北九州エリア
- 2024年9月1日(日)
※8月31日(土)より延期が決定
まつりみなみ2024 in 小倉駐屯地
花火あり、ステージあり、踊りあり、楽しさ盛りだくさん!
- 2024年9月1日(日)
-
筑豊エリア
- 4月中旬~5月中旬
旧伊藤伝右衛門邸 端午の節句・飯塚2024
-
北九州エリア
- 毎年4月第2土曜日と日曜日
嘯吹八幡神社 神幸祭(清原神事)
-
福岡エリア
- 2024年4月13日(土)・14日(日)
春季氏子大祭 神幸式【香椎宮】
-
福岡エリア
- 2024年2月11日(土・祝)
宮地嶽神社 護摩焚き祈祷祭
-
福岡エリア
- 2024年2月28日(火)
※毎年2月28日固定
奥之宮 不動神社春季大祭<ぜんざい祭>
- 2024年2月28日(火)
-
筑後エリア
- ※2020年は中止となりました
けしけし祭(兜山 青木繁慰霊)
-
筑豊エリア
赤村「光明八幡神社と我鹿八幡神社」の神幸祭
-
福岡エリア
筑紫神社 粥卜(かゆうら)祭
-
福岡エリア
- 2025年1月8日(水)~1月11日(土)
【十日恵比須神社】十日恵比須正月大祭(福岡市・博多区)
博多の新春を飾る大祭 商売繁昌祈願と共に金運UPのえびす銭も注目!
-
福岡エリア
- 2025年2月1日(土)
神楽人の祭展
能楽殿に神楽舞う
-
筑後エリア
- 2025年1月17日(金)
13:00~ 火渡り
【如意輪寺】火渡り
- 2025年1月17日(金)