-
北九州エリア
- 2025年2月10日(日)~3月10日(月)
しいだ梅祭り(綱敷天満宮)
菅原道真ゆかりの神社で色鮮やかに咲く梅の花やイベントを楽しもう
-
筑後エリア
- 2024年11月26日(日)
茶のくに八女ハーフマラソン
八女茶発祥600年記念事業
-
筑後エリア
- 2024年9月24日(火)・25日(水)
駛馬天満宮 うそ替えまつり
-
福岡エリア
- 2023年12月11日(月)~2024年5月24日(金)
博多祇園山笠 千代流舁き山笠の展示
好評につき展示期間延長!女性人形師が手掛けた初の舁き山笠人形
-
筑後エリア
- 毎年12月8日
田代の風流(八龍神社)
-
筑後エリア
- 2025年5月25日(日)
小郡スプリングフェスタ2025~グルメ&スイーツ大作戦in小郡~
周辺の菓子店・飲食店自慢の一品が勢揃い!
-
筑豊エリア
- 2025年10月25日(土)・26日(日)
※毎年10月20日以降の土・日曜
金田稲荷神社神幸祭
- 2025年10月25日(土)・26日(日)
-
福岡エリア
- 毎年5月23日・24日
【鷲尾愛宕神社】七福神大祭
-
福岡エリア
- 毎年7月24日
【鷲尾愛宕神社】夏季大祭
-
筑豊エリア
土師の獅子舞
-
北九州エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
行橋産業祭 愛らんどフェア
-
筑豊エリア
- 2024年11月2日(土)・3日(日・祝)
TAGAWAコールマイン・フェスティバル~炭坑節まつり~
-
福岡エリア
- 5月31日
【宮地嶽神社】江戸菖蒲初刈り神事
-
北九州エリア
- 2025年7月6日(日)
【芦屋釜の里】七夕煎茶会
-
筑豊エリア
- 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
※毎年5月3日~5日
赤坂神社・白鬚神社神幸祭
町内を練り歩く勇壮な山笠と厳かな神事
- 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
-
福岡エリア
- 毎年4月28日
【鎮国寺】火渡り柴灯大護摩供
-
筑後エリア
- 2025年3月1日(土)・2日(日)
三池初市
九州最大規模! 200軒以上の露店が並ぶ春の市
-
福岡エリア
- 2025年2月3日(月)
※2日(日)は前夜祭
【櫛田神社】節分大祭
- 2025年2月3日(月)
-
筑後エリア
大人形と大提灯(八坂神社)
-
筑豊エリア
- 2025年10月19日(日)
飯塚神功女みこし
-
北九州エリア
- 2025年8月15日(金)~24日(日)
北九州昭和夏まつり
-
福岡エリア
- 2025年6月7日(土)
竹棚田の火祭り
-
北九州エリア
- 2025年4月13日(日)~5月10日(土)
紫川こいのぼりまつり
川面に映える600匹の鯉のぼりは圧巻!
-
筑豊エリア
- 2025年4月12日(土)・13日(日)
※毎年4月第2土曜と日曜
英彦山神宮御神幸祭
- 2025年4月12日(土)・13日(日)
-
福岡エリア
- 2024年2月11日(土・祝)
宮地嶽神社 護摩焚き祈祷祭
-
筑後エリア
- 毎年7月15日
八女上陽祇園祭
-
福岡エリア
- 2023年12月2日(土)
おしろい祭り
-
筑後エリア
- ※2020年は中止となりました
けしけし祭(兜山 青木繁慰霊)
-
筑豊エリア
- 2025年4月20日(日)
定禅寺の藤まつり
樹齢500年超、県指定天然記念物の見事な大藤!
-
筑後エリア
- 2025年3月22日(土)~6月1日(日)の土・日曜、祝日
※4月26日(土)~5月6日(火・振休)は毎日公開しています。
三井三池炭鉱 三川坑跡のこいのぼり
炭鉱の歴史を伝える青空に、色とりどりの鯉のぼり
- 2025年3月22日(土)~6月1日(日)の土・日曜、祝日
-
福岡エリア
- 2025年4月27日(日)
高祖神楽
-
筑豊エリア
- 2025年2月1日(土)~3月21日(金)
※開催期間は会場により異なります
いいづか雛のまつり
座敷雛や箱雛など、市内各所に多彩なお雛様を展示
- 2025年2月1日(土)~3月21日(金)
-
福岡エリア
- 2025年2月14日(金)~3月3日(月)
古都秋月 雛めぐり
「判じ絵」を解きながら風情ある城下町を歩こう
-
福岡エリア
- 例年9月下旬~10月上旬
秋季大祭 放生会(古賀市)
-
北九州エリア
- 2024年10月27日(日)
豊前市カラス天狗祭り
子ども連れに大人気!豊前市のゆるキャラも来る魅力満載の恒例イベント
-
筑後エリア
- 2022年8月8日(月)
河童明神夏の大祭「河童祭り」
-
北九州エリア
- 毎年2月第2土曜日(雨天の場合日曜日に延期)
白庭神社 どんど焼き
-
福岡エリア
- 毎年12月31日
香椎宮 年越の大祓式
-
筑後エリア
- 毎年1月23日~1月25日
月読神社大祭〔三夜様〕(月読神社境内)
-
福岡エリア
- 4月中旬(2日間)
【宇美八幡宮】子安大祭