-
福岡エリア
- 2025年4月26日(土)
商工つつじまつり in 須恵
年に一度のお祭りさわぎ
-
福岡エリア
- 【見ごろ】3月下旬~4月上旬
【ライトアップ】2024年3月29日(金)~4月7日(日)※2025年は未定
草場川の桜並木
桜と菜の花のコラボが美しい!写真愛好家おすすめスポット
- 【見ごろ】3月下旬~4月上旬
-
福岡エリア
- 2024年9月28日(土)
※荒天の場合は9月29日(日)・30日(月)に順延
花火を知らない子どもたちへ 玄界灘HANABI 2024
福間海岸の花火大会が5年ぶりに復活!
- 2024年9月28日(土)
-
筑後エリア
水郷柳川夏の水まつり~スイ!水!すい!
柳川のシンボル・お堀の水に感謝と親しみを込めて
-
福岡エリア
- 2025年11月16日(日)※雨天決行
南畑美術散歩
-
福岡エリア
須賀神社 夏越まつり
-
筑豊エリア
- 例年7月中旬
小竹祇園山笠
-
北九州エリア
岡垣町フルーツライド(スイーツ作り体験付き)
-
福岡エリア
篠栗町合併50周年記念体育館
-
筑後エリア
- 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
※毎年5月3日~5日
沖端水天宮祭
6隻の舟をつなげた舟舞台がゆったり堀を巡る、水難防止のお祭り
- 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
-
筑豊エリア
- 2025年10月25日(土)・26日(日)
※毎年10月20日以降の土・日曜
金田稲荷神社神幸祭
- 2025年10月25日(土)・26日(日)
-
福岡エリア
- 2024年7月13日(土)・14日(日)
本格焼酎・泡盛とうまいもん祭 2024
たくさんの銘柄を試飲して、あなた好みの1本を探してみよう!
-
福岡エリア
- 2023年11月3日(金・祝)・4日(土)・5(日)
鳥飼八幡宮秋まつり「トリフェス」
グルメな秋祭り 初開催!
-
北九州エリア
- 2024年3月23日(土)
平尾台はるはなび
-
福岡エリア
- 2025年7月7日(月)~8月7日(木)
大島七夕month
-
福岡エリア
- 2025年3月15日(土)~4月30日(水)
宗像いちご祭り
宗像は、いちごのふるさとです
-
福岡エリア
- 毎月第二日曜日
木うそ絵付け体験(太宰府市)
-
北九州エリア
- 2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
小倉城庭園 夏季企画展「刀匠展 九州の技と美」
-
筑豊エリア
若宮八幡宮(宮若市)
-
福岡エリア
- 2024年7月28日(日)
宮地嶽神社 奥之宮水神社大祭そうめん流し
-
- 2024年7月20日(土)~9月23日(月・振休)
特別企画展 「竹久夢二展」
-
福岡エリア
- 毎年7月15日
小呂島の祇園山笠行事
-
北九州エリア
- 2025年7月20日(日)14:00~18:30
戸畑祇園ばやし研究競演会
-
筑後エリア
- 2025年5月23日(金)~25日(日)
久留米ビールまつりin久留米シティプラザ六角堂広場
キリンドラフトカーがやって来る!話題のクラフトビールも
-
福岡エリア
- 通水式:2025年6月17日(火)
水車稼働:2025年6月17日(火)~10月上旬
朝倉の三連水車の稼働(山田堰通水式)
- 通水式:2025年6月17日(火)
-
福岡エリア
- 2025年4月25日(金)〜5月6日(火・振休)
クラフト餃子フェス FUKUOKA 2025
店の数だけ自慢の餃子がある 人口の数だけ好きな餃子がある 餃子を愛するすべての人へ
-
北九州エリア
- 2024年8月24日(土)・25日(日)
※雨天決行・荒天中止
水かけまつり
水着を持って門司港へ行こう!!
- 2024年8月24日(土)・25日(日)
-
福岡エリア
- 2024年5月31日(金)~6月2日(日)
5月31日(金)前夜祭
6月1日(土)本祭
6月2日(日)本祭
志免祭 THE FINAL
国際コメディシアターフェスティバル 大道芸と食の祭典
- 2024年5月31日(金)~6月2日(日)
-
- 2023年10月27日(金)
「神宿る島」沖ノ島スピリチュアルクルーズ
クイーンビートルで行く、1日限りの特別な体験
-
北九州エリア
- 2025年7月26日(土)・27日(日)
夏だ!山田緑地水まつり
-
北九州エリア
- 2025年4月13日(日)~5月10日(土)
紫川こいのぼりまつり
川面に映える600匹の鯉のぼりは圧巻!
-
福岡エリア
- 2025年4月5日(土)・6日(日)
大賀酒造 春の酒蔵開き
1673年創業、福岡で最も古い酒蔵の春のお祭り!
-
福岡エリア
- 2025年1月21日(火)~5月11日(日)
【九州国立博物館】特別展 「はにわ」
挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 /放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
-
福岡エリア
- 2024年11月1日(金)~4日(月・振休)
博多旧市街ライトアップウォーク「千年煌夜」
2024年のライティングテーマは「龍」
-
筑後エリア
- 2024年9月28日(土)10:45~20:00
2024年9月29日(日)10:00~16:00
※両日とも、売切れ次第終了
久留米焼きとり日本一フェスタ
各店自慢の味を食べ比べ!グルメのまちの名物イベント
- 2024年9月28日(土)10:45~20:00
-
北九州エリア
- 第一幕 2024年10月5日(土)・6日(日)
第二幕 2024年10月12日(土)~14日(月・祝)
第三幕 2024年10月21日(土)・22日(日)
小倉お城まつり
小倉城に武将隊がやってくる! 歴史を楽しく学び遊べるイベント
- 第一幕 2024年10月5日(土)・6日(日)
-
福岡エリア
- 2025年10月4日(土)・5日(日)
糸島市民まつり
-
筑後エリア
- 2025年6月17日(火)~8月17日(日)
【九州歴史資料館】特集展示「新出薩摩塔と福岡の大陸系文物」
-
福岡エリア
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
※気候により開花時期・開園日程が変わる場合があります。
【筥崎宮】あじさいまつり(参道花めぐり)
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
-
福岡エリア
- 11月上旬
【住吉神社】横綱奉納土俵入り
※2024年の実施はありません