-
福岡エリア
- 2025年5月3日(土・祝) ・4日(日・祝)
※前夜祭5月2日(金)17:00~20:30(予定)
博多どんたく港まつり
届け!祭りの笑顔と元気!!
- 2025年5月3日(土・祝) ・4日(日・祝)
-
北九州エリア
- 2025年5月10日(土)~6月8日(日)
【北九州市立響灘緑地グリーンパーク】春のバラフェア2025
510種3,100株のバラが満開に!日本一の美しさを目指すバラの祭典
-
福岡エリア
- 2025年2月18日(火)~3月2日(日)
光の道 夕陽のまつり
神社と極楽浄土がまばゆい光でつながる特別な瞬間
-
福岡エリア
- 2025年4月6日(日)~5月10日(土)
油山川のこいのぼり
155本の鯉のぼりが川を泳ぐ! 楽しい写生大会も
-
筑豊エリア
- 2025年5月10日(土)・11日(日)
※5月の第2土曜と翌日の日曜
糸田祇園山笠
高さ9m・2トン超えの担ぎ山笠の迫力に圧倒!
- 2025年5月10日(土)・11日(日)
-
福岡エリア
- 毎年6月30日
【鷲尾愛宕神社】夏の大祓式 (大茅の輪くぐり神事)
半年間の罪や穢れを祓い清める神事
-
福岡エリア
- 2024年12月21日(土)
【宮地嶽神社】大しめ祭
日本一の大しめ縄を掛け替えるダイナミックな行事
-
福岡エリア
- 2025年7月13日(日)~15日(火)
※例年7月13日~15日の開催
甘木祇園山笠
300年の伝統を誇る夏祭り。勇壮な追い山は見ごたえ十分!
- 2025年7月13日(日)~15日(火)
-
福岡エリア
- 2024年11月3日(日・祝)
※雨天中止
まつり新宮
町の元気と魅力を発信!楽しいイベント盛りだくさん
- 2024年11月3日(日・祝)
-
福岡エリア
- 2024年11月1日(金)~12月25日(水)
クリスマスアドベント(旧福岡クリスマスマーケット)
一部イルミネーションは年明けまで継続中!
-
福岡エリア
- 2024年10月20日(日)
※少雨決行、延期なし
筑紫野市祭 二日市温泉と天拝山観月会withいきいき商工農フェスタ
菅原道真公の故事を偲び、名月を愛でる
- 2024年10月20日(日)
-
福岡エリア
- 2025年4月20日(日)
※毎年4月の第三日曜日に開催
武蔵寺 藤まつり
武蔵寺の歴史を後世に伝える貴重で見事な藤の花が咲き誇る
- 2025年4月20日(日)
-
筑豊エリア
- 2024年8月31日(土)・ 9月1日(日)
道の駅 おおとう桜街道 夏祭り
-
筑後エリア
- 毎年7月第4土曜日
中島祇園祭り
柳川の代表的な夏まつり
-
筑後エリア
- 2025年4月6日(日)~5月6日(火・振休)
【大中臣神社】将軍藤まつり
濃紫の花房があでやか!幻想的なライトアップも
-
筑後エリア
- 2024年9月14(土)・15日(日)
※予備日:2024年9月21日(土)・22日(日・祝)
広川かすり祭
久留米絣づくしの2日間!お気に入りを絣が見つけよう
- 2024年9月14(土)・15日(日)
-
福岡エリア
夏越の大祓式 茅の輪潜り神事
半年の罪や穢れを清め、疫病退散を祈る夏の祭り
-
北九州エリア
- ・鉦卸し 2024年9月22日(日)・灯山 28日(土)・灯山 29日(日)
会場:JR苅田駅、苅田町役場駐車場
・2024年10月1日(火)灯山 各区
・2024年10月5日(土)汐かき 苅田駅前
・2024年10月6日(日)大祭
苅田山笠
期間中3度姿を変える勇壮華麗な「喧嘩山笠」
- ・鉦卸し 2024年9月22日(日)・灯山 28日(土)・灯山 29日(日)
-
福岡エリア
- 5月31日
【宮地嶽神社】江戸菖蒲初刈り神事
-
福岡エリア
- 2025年2月22日(土)・23日(日・祝)
※例年2月中旬~下旬開催
赤間宿まつり
江戸時代の町並みが残る赤間宿のお祭り
- 2025年2月22日(土)・23日(日・祝)
-
北九州エリア
- 2025年8月23日(土)
※8月22日(金)は前夜祭を予定
※雨天の場合は翌日に順延(荒天中止)
みやこ町夏まつり
- 2025年8月23日(土)
-
福岡エリア
- 2022年7月25日(月)
※毎年7月25日
太宰府天満宮 夏越祭・誕生祭
- 2022年7月25日(月)
-
福岡エリア
- 2024年10月15日(火)・16日(水)
※毎年10月15日・16日に開催
宇美八幡宮 放生会
すべての生命を慈しみ五穀豊穣を祈願する仲秋祭
- 2024年10月15日(火)・16日(水)
-
筑後エリア
- 2025年8月2日(土)※雨天中止
大川市民夏まつり
-
北九州エリア
- 2025年7月12日(土)・13日(日)
【花農丘公園・北九州市立総合農事センター】こどもまんなかフェスタ
-
北九州エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
関門海峡キャンドルナイト
関門海峡を挟む下関・門司2つのエリアで灯されるキャンドルの火
-
福岡エリア
- 2025年7月7日(月)
【太宰府天満宮】七夕祭
-
筑豊エリア
- 2025年7月19日(土)
ミニ山:14:40スタート
子ども山:15:00スタート
飯塚観光子ども山笠
- 2025年7月19日(土)
-
福岡エリア
- 2022年 1月7日(金)、3月8日(火)、5月7日(土)、7月6日(水)、9月4日(日)、11月3日(木)
猿田彦神社 庚申祭
-
筑豊エリア
- 2025年8月15日(金)
※雨天時は16日に延長(16日も雨の場合は中止)
ふるさと香春 夏まつり盆踊り大会
- 2025年8月15日(金)
-
筑後エリア
- 2025年8月6日(水)~7日(木)
※例年8月6日・7日開催
【媛社神社(七夕神社)】夏祭り
全国から寄せられた短冊が境内を彩る
- 2025年8月6日(水)~7日(木)
-
筑後エリア
- 2025年8月10日(日)
※雨天、荒天の場合は11日(月)に延期
夏まつり よかっ祭
- 2025年8月10日(日)
-
福岡エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
あさくら祭り
-
福岡エリア
- 2024年10月12日・13日(日)
春日奴国あんどん祭り
-
福岡エリア
- 2025年9月21日(日)~9月25日(木)
※毎年秋分の日の2日前〜9月25日
秋分の日の2日間:神幸式大祭始祭
秋分の日の前日:お下りの儀
秋分の日:お上りの儀
9月25日:千灯明
【太宰府天満宮】神幸式大祭
- 2025年9月21日(日)~9月25日(木)
-
筑後エリア
- 2025年9月中旬(未定)
八女のまつり
灯籠人形や伝統文化体験などイベント盛りだくさん!
-
北九州エリア
- 2025年10月26日(日)
若松みなと祭り
-
北九州エリア
- 2025年4月5日(土)~5月10日(土)
※天候の状況により開催期間を変更する場合があります。
ふるさと遠賀川鯉のぼり祭
広大な芝生に寝転んで150匹の鯉のぼりを眺めよう!
- 2025年4月5日(土)~5月10日(土)
-
福岡エリア
- 2025年2月1日(土)
神楽人の祭展
能楽殿に神楽舞う
-
福岡エリア
- 毎年1月7日
太宰府天満宮 鬼すべ神事