-
福岡エリア
泥打祭り
-
筑後エリア
【大中臣神社】将軍藤まつり
濃紫の花房があでやか!幻想的なライトアップも
-
北九州エリア
- 2025年3月29日(土)・30日(日)
こどもまんなかフェスタ
-
筑後エリア
- 2025年2月16日(日)~3月16日(日)
雛の里・八女ぼんぼりまつり
「箱びな」発祥の八女のまちを、さまざまな雛人形と桃色の提灯が彩ります
-
筑後エリア
- 2024年7月20日(土)~28日(日)
※港まつり7月20(土)、21日(日)
※日程の最終決定は下記特設サイトよりご確認ください。
おおむた大蛇山まつり
全長10m、重さ3トンの巨大な大蛇が七色の火花を吐く大迫力の夏祭り
- 2024年7月20日(土)~28日(日)
-
福岡エリア
- 2024年10月15日(火)・16日(水)
※毎年10月15日・16日に開催
宇美八幡宮 放生会
すべての生命を慈しみ五穀豊穣を祈願する仲秋祭
- 2024年10月15日(火)・16日(水)
-
福岡エリア
- 2024年11月1日(金)~12月25日(水)
クリスマスアドベント(旧福岡クリスマスマーケット)
一部イルミネーションは年明けまで継続中!
-
北九州エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
関門海峡キャンドルナイト
関門海峡を挟む下関・門司2つのエリアで灯されるキャンドルの火
-
筑後エリア
- 2024年4月6日(土)~5月26日(日)の土・日曜、祝日
※GW期間中(4月27日(土)~5月6日(月・振休))は平日含め毎日公開しています。
三井三池炭鉱 三川坑跡のこいのぼり
炭鉱の歴史を伝える青空に、色とりどりの鯉のぼり
- 2024年4月6日(土)~5月26日(日)の土・日曜、祝日
-
福岡エリア
- 2024年9月12日(木)~18日(水)
※例年9月12日~18日
【筥崎宮】放生会
福岡の秋の風物詩、博多っ子を熱くする博多三大祭りのひとつ
- 2024年9月12日(木)~18日(水)
-
福岡エリア
- 毎年1月7日
太宰府天満宮 鬼すべ神事
-
筑後エリア
- 2024年11月9日(土)・10日(日)
※雨天中止
大刀洗町ドリームまつり
- 2024年11月9日(土)・10日(日)
-
筑後エリア
- 2024年5月5日(日・祝)
鯉恋来
スケッチ大会にステージイベント、かわいいポニーもやってくる!
-
北九州エリア
- 毎年7月第3土曜日を含む前後3日間開催
2024年7月19日(金)~21日(日)
小倉祇園太鼓
勇壮な太鼓の音が鳴り響く小倉の夏の風物詩
- 毎年7月第3土曜日を含む前後3日間開催
-
福岡エリア
- 2025年4月1日(火)~30日(水)
【宮地嶽神社】花絢爛祭り
-
筑後エリア
広川町古墳公園資料館(こふんピア広川)
-
北九州エリア
- 3月下旬~4月上旬
【仲哀公園】千本桜街道まつり
-
福岡エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
あさくら祭り
-
北九州エリア
高塔山公園
若戸大橋や工場群を一望できる夜景スポット
-
福岡エリア
- 2024年11月2日(土)・3日(日・祝)※小雨決行
ど~んとかがし祭
過去最大級の巨大わらかがしが登場!町内各所で打ち上げ花火も
-
福岡エリア
- 2025年2月22日(土)・23日(日・祝)
※例年2月中旬~下旬開催
赤間宿まつり
江戸時代の町並みが残る赤間宿のお祭り
- 2025年2月22日(土)・23日(日・祝)
-
筑後エリア
- 口開け公演:2024年9月20日(金)20:00~
本公演:(1日5回公演)2024年9月21日(土)~23日(月)
1回目 13:30~ 2回目 15:00~
3回目 16:30~ 4回目 19:00~ 5回目 20:30~
八女福島の燈籠人形公演
江戸時代半ばから280年続く、からくり人形芝居
- 口開け公演:2024年9月20日(金)20:00~
-
福岡エリア
- 2025年4月27日(日)
高祖神楽
-
北九州エリア
- 第一幕 2024年10月5日(土)・6日(日)
第二幕 2024年10月12日(土)~14日(月・祝)
第三幕 2024年10月21日(土)・22日(日)
小倉お城まつり
小倉城に武将隊がやってくる! 歴史を楽しく学び遊べるイベント
- 第一幕 2024年10月5日(土)・6日(日)
-
筑後エリア
- 毎年7月第4土曜日
中島祇園祭り
柳川の代表的な夏まつり
-
福岡エリア
- 3月初卯の日
恵蘇八幡宮 粥だめし祭(粥占い)
-
北九州エリア
- 2024年7月19日(金)~22日(月)
黒崎祇園山笠
勇ましい祇園囃子の中、大迫力の「けんか山笠」は圧巻!
-
筑後エリア
- 毎年5月3日~5日
沖端水天宮祭
6隻の舟をつなげた舟舞台がゆったり堀を巡る、水難防止のお祭り
-
福岡エリア
太宰府門前真舞祭
-
筑豊エリア
赤坂神社・白鬚神社神幸祭
-
筑豊エリア
- 2024年12月29日(日)~2025年1月2日(木)
清水寺 竹灯籠
-
福岡エリア
- 2024年7月24日(水)・25日(木)
夏の天神まつり
-
福岡エリア
- 2024年4月11日(木)~5月16日(木)
道の駅「原鶴」こいのぼり
寄付で集まったたくさんの鯉のぼりで、地域を元気に!
-
筑豊エリア
若宮八幡宮(若宮市)
-
筑後エリア
- 毎年12月8日
田代の風流(八龍神社)
-
福岡エリア
- 毎年4月28日
【鎮国寺】火渡り柴灯大護摩供
-
筑後エリア
- 2025年5月25日(日)
小郡スプリングフェスタ2025
~グルメ&スイーツ大作戦in小郡~
-
北九州エリア
- 2024年7月26日(金)~28日(日)
※競演会:2024年7月27日(土)18:30~21:00
戸畑祇園大山笠競演会
- 2024年7月26日(金)~28日(日)
-
福岡エリア
- 2024年7月13日(土)
篠栗祇園夏まつり・納涼花火大会
山笠や子ども神輿が街を駆け抜ける!
-
北九州エリア
広寿山福聚寺