-
筑後エリア
- 2024年11月3日(日・祝)・4日(月・振休)
うきは祭り2024
-
北九州エリア
- 2024年8月3日(土)・4日(日)
わっしょい百万夏まつり
未来へ一歩!~次世代につなぐ市民のまつり~
-
北九州エリア
- 2024年5月11日(土)~6月9日(日)
北九州市立響灘緑地グリーンパーク 春のバラフェア
320種2,500株のバラが満開に!バラにちなんだイベントも開催
-
福岡エリア
- 2023年12月2日(土)
おしろい祭り
-
北九州エリア
- 2022年10月9日(日)
百鬼夜行
-
北九州エリア
横代神楽(高倉八幡神社)
-
福岡エリア
百々手祭り(大飯食らい)淀川天神社
-
福岡エリア
太宰府天満宮 ちびっ子夢ひろば
-
福岡エリア
- 2025年1月3日(金)
【住吉神社】住吉三日恵比須神社例祭
商売繁盛や豊漁の神様を祀る開運の祈願祭
-
北九州エリア
- 例年5月中旬開催
【豊前市】角田八幡神社神幸祭(松江祇園)
-
北九州エリア
- 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
【豊前市】宇島神社春季神幸祭(宇島祇園)
-
福岡エリア
- 2025年2月2日(日)
【香椎宮】節分祭
-
福岡エリア
- 2025年2月2日(日)~2月3日(月)
【東長寺】節分祭
-
福岡エリア
- 2025年1月12日(日)
※例年1月15日に一番近い日曜日に斎行
志賀海神社 歩射祭
- 2025年1月12日(日)
-
福岡エリア
- 2025年2月6日(木)
【掘出稲荷神社】初午祭
-
北九州エリア
- 2024年8月17日(土)
※8月16日(金)は前夜祭
みやこ町夏まつり
- 2024年8月17日(土)
-
北九州エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
行橋産業祭 愛らんどフェア
-
福岡エリア
- 2024年11月2日(土)・3日(日・祝)
第24回福岡県農林水産まつり・八女茶の宴
「おむすび」出演中の宮崎美子さん、ゴリけんさん、田中健二さんが登場する「おむすびトークショー」も開催!
-
筑後エリア
- 2024年8月25日(日)
水田天満宮千燈明花火大祭
1,000個の燈明で楼閣の姿が美しく浮かび上がる火祭り
-
福岡エリア
- 毎年7月15日
小呂島の祇園山笠行事
-
筑豊エリア
- 2024年7月1日(月)~15日(月・祝)
【追い山】2024年7月15日(月・祝)
飯塚山笠
- 2024年7月1日(月)~15日(月・祝)
-
筑後エリア
- 2023年12月8日(金)
大学稲荷神社冬籠祭
-
筑豊エリア
綱分八幡宮
-
筑豊エリア
春日神社岩戸神楽
国重要無形民俗文化財「豊前神楽」のひとつ
-
筑後エリア
水郷柳川夏の水まつり~スイ!水!すい!
柳川のシンボル・お堀の水に感謝と親しみを込めて
-
福岡エリア
- 2022年10月1日(日)~10月30日(日)
宗像みあれ芸術祭
-
筑後エリア
- 毎年1月23日~1月25日
月読神社大祭〔三夜様〕(月読神社境内)
-
福岡エリア
福井神楽
-
福岡エリア
白糸の滝 ヤマメ釣り祭り
-
北九州エリア
ちくじょう祭り
-
筑後エリア
若宮八幡宮御神幸祭
-
筑後エリア
- 2025年3月30日(日)
ひろかわ古墳まつり
見て、作って、楽しんで。古代のロマン感じる祭典。
-
北九州エリア
- 2025年2月2日(日)
※例年2月3日
【小石観音寺】開運厄除節分星祭祈願祭
- 2025年2月2日(日)
-
福岡エリア
須賀神社 夏越まつり
-
北九州エリア
- 毎年2月3日開催
【八坂神社】節分祭
-
福岡エリア
- 毎年9月24日
【鷲尾愛宕神社】秋季例大祭
-
筑後エリア
- 2024年11月2日(土)~4日(月・振休)
「光と紅葉 楓光会」 清影山 如意輪寺(かえる寺)
境内が幻想的な光に包まれる三夜
-
福岡エリア
- 2022年7月25日(月)
※毎年7月25日
太宰府天満宮 夏越祭・誕生祭
- 2022年7月25日(月)
-
福岡エリア
- 2024年9月29日(日)
HIMATSURI from PORT of GOD
-
筑後エリア
- 2024年10月26日(土)・27日(日)
久留米市コスモスフェスティバル