石神山古墳
せきじんさんこふん
前方後円墳。阿蘇溶岩を原料とした丸彫り像の石人一体と三基の石棺を伴う極めて重要で珍しい類型を示すものとして注目される古墳。
種別:国指定史跡
築 : 5世紀中頃
規模:全長26m
基本情報
住所 | 〒839-0225 福岡県みやま市高田町上楠田1337 |
---|---|
電話番号 | 0944-64-1523(みやま市商工観光課) |
駐車場 | なし |
アクセス情報 | JR「渡瀬駅」から車10分 |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- カテゴリー
- 史跡・古墳・遺跡