当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
筑後エリア
- 2025年4月15日(火)~27日(日)
※まつり期間
中山大藤まつり
大きな花房が美しい! 柳川市が誇る県指定天然記念物の名木
- 2025年4月15日(火)~27日(日)
北九州エリア
- 【藤】2025年4月19日(土)~5月6日(火)
河内藤園
園主が大切に育てた藤の花が世界中の人々を魅了する、季節限定の絶景
福岡エリア
- 2025年5月14日(水)~5月18日(日)
HAKATA A級グルメ大食覧会 2025 in JR博多シティ
地元の名店が大集合!博多駅前広場が巨大なレストランへ
福岡エリア
- 2025年5月11日(日)※雨天決行
【駕与丁公園】粕屋町バラまつり
町章をモチーフにした園内に美しいバラが咲きそろう
筑後エリア
- 2025年4月下旬~8月下旬(予定)
如意輪寺(かえる寺)風鈴まつり
願いが込められた風鈴の涼やかな音色が境内に響き渡る
筑豊エリア
- 2025年5月10日(土)・11日(日)
※5月の第2土曜と翌日の日曜
糸田祇園山笠
高さ9m・2トン超えの担ぎ山笠の迫力に圧倒!
- 2025年5月10日(土)・11日(日)
筑豊エリア
- 2025年4月26日(土)~8月31日(日)
※鯉のぼりは6月1日(日)まで
※ライトアップは8月23日(土)・24日(日)19:00~21:00
三井寺(平等寺) 風鈴トンネル
ユニークなお地蔵さまと1万個の風鈴が迎えてくれる風鈴寺
- 2025年4月26日(土)~8月31日(日)
北九州エリア
- 2025年4月1日(火)~6月30日(月)
白石海岸 潮干狩り・マテ貝堀り
貴重な自然海岸でマテ貝採りを家族みんなで楽しもう
北九州エリア
- 2025年5月18日(日)
かんだ港まつり
輝く70年、つなげよう未来への航路。
福岡エリア
- 2025年4月26日(土)・27日(日)、29日(火・祝)、5月3日(土・祝)~6日(火・振休)
【マリンワールド海の中道】夜のすいぞくかん
ライトアップされたショーや寝ている魚たちに注目!
筑豊エリア
- 2025年5月17日(土)・18日(日)
※毎年5月第3土・日曜
【風治八幡宮】川渡り神幸祭
福岡県指定無形民俗文化財第1号!絢爛豪華な一大絵巻
- 2025年5月17日(土)・18日(日)
福岡エリア
- 2025年5月1日(日)~10月5日(日)
山王寺 風鈴祭り
「たぬき寺」で涼を味わおう!篠栗で人気のフォトスポット
福岡エリア
- 2025年5月24日(土)~6月8日(日)
※花の生育状況によって変更の可能性があります。
菖蒲まつり(宮地嶽神社)
白や紫のあでやかな菖蒲が境内を彩り、夜はライトアップも!
- 2025年5月24日(土)~6月8日(日)
北九州エリア
- 2025年5月10日(土)~6月1日(日)
※雨天中止
【花農丘公園・北九州市立総合農事センター】春のばらフェア
楽しいマルシェや期間限定販売のバラソフトが登場!
- 2025年5月10日(土)~6月1日(日)
福岡エリア
- 2025年3月20日(木・祝)~5月18日(日)
海の中道フラワーピクニック 2025
福岡に春を告げる、色とりどりの花の祭典
筑後エリア
- 2025年6月1日(日)~6月30日(月)
※開花状況により変更になる場合があります。
千光寺あじさい祭り
山間を彩る7,000株のアジサイが見頃に
- 2025年6月1日(日)~6月30日(月)
筑後エリア
- 2025年4月26日(土)~5月25日(日)
※夜間ライトアップは5月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)19:00~21:00
【石橋文化センター】春のバラフェア2025
- 2025年4月26日(土)~5月25日(日)
北九州エリア
- 2025年5月24日(土)・25日(日)
第30回 香月・黒川ほたる祭り
北九州エリア
- 2025年4月27日(日)~29日(火・祝)(藤まつり)
吉祥寺
小高い丘の上にある安産祈願の阿弥陀様が祀られた藤の名所
福岡エリア
- 2025年5月20日(火)
原鶴温泉 川開き花火大会
5年ぶりの開催決定!
福岡エリア
- 2025年4月20日(日)
※毎年4月の第三日曜日に開催
武蔵寺 藤まつり
武蔵寺の歴史を後世に伝える貴重で見事な藤の花が咲き誇る
- 2025年4月20日(日)
北九州エリア
- 2025年5月10日(土)~6月8日(日)
【北九州市立響灘緑地グリーンパーク】春のバラフェア2025
510種3,100株のバラが満開に!日本一の美しさを目指すバラの祭典
北九州エリア
- 2025年4月5日(土)~5月10日(土)
※天候の状況により開催期間を変更する場合があります。
ふるさと遠賀川鯉のぼり祭
広大な芝生に寝転んで150匹の鯉のぼりを眺めよう!
- 2025年4月5日(土)~5月10日(土)
福岡エリア
- 2025年5月3日(土)~5日(月)
【小石原焼 陶器市】小石原 春の民陶むら祭
40の窯元が一斉に窯開き!焼き物ファン必見の陶器市
筑豊エリア
- 2025年3月29日(土)~4月6日(日)
のおがたチューリップフェア2025
春の訪れを告げる彩り豊かなチューリップと桜のコラボレーション
北九州エリア
- 2025年4月13日(日)~5月10日(土)
紫川こいのぼりまつり
川面に映える600匹の鯉のぼりは圧巻!
福岡エリア
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
※気候により開花時期・開園日程が変わる場合があります。
【筥崎宮】あじさい苑
参拝者の心を和ませる色とりどりの花景色
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
福岡エリア
- 2024年6月下旬~9月中旬
現人神社 風鈴回廊
カラフルな「願いむすび風鈴」があなたの願いを神様に運ぶ
福岡エリア
- 2024年7月初旬~8月31日(土)
※夜間ライトアップは22:00まで
宮地嶽神社 風凛まつり
3,000個の風鈴と幻想的な光の演出で天の川を再現
- 2024年7月初旬~8月31日(土)
福岡エリア
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
※気候により開花時期・開園日程が変わる場合があります。
【筥崎宮】あじさいまつり(参道花めぐり)
- 2025年6月1日(日)~30日(月)
筑後エリア
- 2024年8月10日(土)
※雨天時は翌11日(日)に順延
夢HANABI
「笑顔満天」をテーマに今年も開催決定!
- 2024年8月10日(土)
北九州エリア
- 2025年5月30日(金)~6月1日(日)、6月6日(金)~6月8日(日)
山田ほたる祭り2025
福岡エリア
- 2024年10月12日(土)~14日(月・祝)
【小石原焼 陶器市】小石原 秋の民陶むら祭
新作陶器がお買い得に!お気に入りを見つけに行こう
福岡エリア
- 2025年4月22日(火)頃~約10日間(予定)
※例年4月中旬~下旬
浄光寺 藤まつり
天然記念物の藤の大木に咲き誇る花は圧巻
- 2025年4月22日(火)頃~約10日間(予定)
北九州エリア
- 2025年6月7日(土)・8日(日)
みやこ町花しょうぶまつり
色とりどりの50品種・4万本の花菖蒲が見頃に
福岡エリア
- 2025年4月6日(日)~5月10日(土)
油山川のこいのぼり
155本の鯉のぼりが川を泳ぐ! 楽しい写生大会も
北九州エリア
- 2025年6月1日(日)、6月8日(日)、15日(日)
若松あじさい祭り
山あじさいと西洋あじさいが次々と見頃に!
福岡エリア
北九州エリア
- 2024年6月9日(日)
※雨天中止
※気候によって見頃の時期がずれることがあります。開花状況を事前にHPや電話等でお確かめのうえご来場ください。
とばた菖蒲まつり
2万本の花菖蒲が満開に! グルメやライトアップも楽しめる
- 2024年6月9日(日)
筑後エリア
- 2024年9月中旬頃
柳川ひまわり園
有明海の干拓地を埋め尽くすような大輪のひまわり
筑後エリア
- ※2024年の開催は見送りとなりました。
八女上陽ホタルと銘茶まつり