当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
城島酒蔵びらき(2026年)
じょうじまさかぐらびらき
久留米市の酒どころ城島で8蔵元の新酒など、約40銘柄を飲み比べ!
「城島酒蔵びらき」は、酒どころとして知られる城島にて、新酒ができる時期にあわせて毎年開催される一大イベントです。今年度は新たに大善寺町の「鷹正宗」と大川市の「若波」が参加。イベントでは、8蔵元でつくられた新酒の飲み比べをはじめとし、酒蔵巡りや、この地で長く受け継がれる「筑後酒造り唄」の披露、「城島龍神太鼓」の演奏なども楽しめます。メイン会場には、地元野菜や物産ブースも並び、地元の食や伝統をご満喫いただける機会となっています。各蔵元自慢の出来立ての新酒や伝統文化などを楽しめる、見どころ多数のイベントとなっていますので、遠方にお住まいの方もぜひお越しください。
「2025年 城島酒蔵びらき完全ガイド」記事はこちら
基本情報
| 住所 | 〒830-0211 福岡県久留米市城島町楢津764 城島町民の森(メイン会場)開放酒蔵 |
|---|---|
| 電話番号 | 0942-64-3649 |
| 問い合わせ先 | 城島酒蔵びらき実行委員会(久留米南部商工会内) イベント当日:090-8832-0786 |
| 開催日 | 2026年2月14日(土)、15日(日) |
| 営業時間 | 9:30~16:00 |
| 駐車場 | あり(株式会社アテックス、城島総合運動公園) |
| アクセス情報 | 西鉄大牟田線「三潴駅」、JR鹿児島本線「久留米駅」からメイン会場や各開放酒蔵を巡回する無料シャトルバスを運行 長崎自動車道東脊振IC・九州自動車道久留米IC・広川ICから約30分 |
| ウェブサイト | 城島酒蔵びらき公式サイト 城島酒蔵びらき公式X 城島酒蔵びらき公式Instagram 【2025】久留米・城島酒蔵びらき 完全ガイド |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 筑後エリア
- カテゴリー
- グルメ・物産

























































