当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

福岡エリア
- 2025年11月1日(土):前夜祭
2025年11月2日(日):本祭
ど~んとかがし祭(筑前町)
過去最大級の巨大わらかがしが登場!町内各所で打ち上げ花火も
- 2025年11月1日(土):前夜祭

北九州エリア
- 2025年10月24日(金)~11月9日(日)
あしや砂像展2025~時空を超えて~恐竜
世界トップの砂像彫刻家の傑作が並ぶ、砂像の祭典

福岡エリア
- 2025年11月1日(土)
※コスモスの見頃は11月上旬~12月上旬
今津コスモス広場 花摘みイベント
海を見下ろす絶景のコスモス畑!うれしい来場特典も
- 2025年11月1日(土)

福岡エリア
- 2025年10月1日(水)~常設開催
(2025年7月4日(金)~9月30日(火)までは期間限定として開催)
大濠公園 日本庭園 宙SORA
日本庭園×デジタルアート!夏の夜を彩る神秘的なイルミネーション
- 2025年10月1日(水)~常設開催

福岡エリア
- 2025年以降の開催はありません
キリン花園のコスモス(キリンコスモスフェスタ)
2025年以降の開催はありません

北九州エリア
筑後エリア
- 2025年11月18日(火)~24日(月・祝)
太原のイチョウ
70本以上のイチョウ並木が黄金色に染まる圧巻の光景

北九州エリア
- 2025年10月24日(金)~11月3日(月・祝)
小倉城竹あかり
天守閣広場に3万個の竹灯籠が灯る幻想的な光景

筑後エリア
- 2025年11月1日(土)~3日(月・祝)
※毎年11月1日~3日
白秋祭水上パレード
明かりを灯した130隻のどんこ舟が夜の柳川をパレード
- 2025年11月1日(土)~3日(月・祝)

北九州エリア
- 2025年11月8日(土)・9日(日)
まつり起業祭八幡2025
北九州の秋を代表する市民の祭り!製鉄所の工場見学もおすすめ

福岡エリア
- 2025年11月3日(月・祝)
※小雨決行。中止の場足は11月2日(日)18:00以降に下記「福岡市の文化財」公式Instagramで発表
吉武高木遺跡「やよいの風公園」コスモスまつり
古代のロマンを感じながら、コスモスの花摘みを楽しもう
- 2025年11月3日(月・祝)

福岡エリア
- 2025年11月1日(土)~12月25日(木)
※会場ごとにスタートが異なります。
※一部会場は2026年1月まで継続します。
クリスマスアドベント(旧福岡クリスマスマーケット)
日本一早く福岡で開幕!一部イルミネーションは年明けまで継続
- 2025年11月1日(土)~12月25日(木)

福岡エリア
- 見ごろ:10月下旬~11月上旬ごろ
観世音寺のコスモス
宝蔵横の広場が175万本でいっぱいに!

北九州エリア
- 2025年11月1日(土)
※荒天中止
コクランタン 2025
秋の夜長のお出かけに~優しいあかりと癒しの音楽ステージ
- 2025年11月1日(土)

筑後エリア
- 2025年4月15日(火)~27日(日)
※まつり期間
中山大藤まつり
大きな花房が美しい! 柳川市が誇る県指定天然記念物の名木
- 2025年4月15日(火)~27日(日)

北九州エリア
- 見ごろ:10月中旬~11月上旬
水巻町 遠賀川河川敷のコスモス園
ピンクとブルーのコントラストが続くコスモスロード

福岡エリア
- 2025年10月下旬~11月上旬頃
水城跡のコスモス

福岡エリア
- 2024年11月3日(日・祝)~2025年2月下旬(予定)
筑前町巨大わらかがし「ゴジラ」展示
ギネス世界記録に認定!高さ10mの大迫力

北九州エリア
- 2025年10月4日(土)~2026年5月24日(日)
イルミネーション 2025 門司港レトロ浪漫灯彩

筑後エリア
- 2025年10月20日(月)現在 見ごろ
見ごろ:10月中旬~11月中旬
コスモス街道
未来にのこしたい日本の花風景「池坊花逍遥100選」に認定!
- 2025年10月20日(月)現在 見ごろ

筑後エリア
- 2025年11月1日(土)~3日(月・祝)
「光と紅葉 楓光会」清影山 如意輪寺(かえる寺)
境内が幻想的な光に包まれる三夜

北九州エリア
- 2025年11月21日(金)~2026年2月15日(日)
~旧小倉市制125周年記念事業~小倉イルミネーション2025
冬の夜空に美しく輝く、幻想的なイルミネーション

筑豊エリア
- 見ごろ:10月下旬
おおとう花公園
360度花に囲まれた絶景パノラマが楽しめる展望台と公園

筑豊エリア
- 2025年11月23日(日)~30日(日)
麻生大浦荘 紅葉特別公開
入母屋書院造りの美しい邸宅と庭園の紅葉

福岡エリア
- 2025年11月8日(土)、12月13日(土)
※11月は「農林水産まつり」と同時開催。2026年1月~3月の開催はありません。
長浜鮮魚市場 市民感謝デー
月に一度のお楽しみ!迫力満点のマグロ解体ショーなどイベント満載
- 2025年11月8日(土)、12月13日(土)

福岡エリア
- 2025年10月31日(金)・11月1日(土)
HAKATA SPIRITS 博多焼酎まつり
祝!博多焼酎50周年

福岡エリア
- 2025年11月1日(土)・2日(日)
宗像フェス2025
九州最大級の野外音楽フェス!華やかな音楽花火も

福岡エリア
- 2025年11月中旬~下旬
宝満宮竈門神社の紅葉

福岡エリア
- 2025年10月31日(金)~11月3日(月・祝)
博多旧市街ライトアップウォーク「千年煌夜」
2025年のライティングテーマは「光の森」

福岡エリア
- 2025年10月17日(金)~11月9日(日)
博多旧市街フェスティバル
歴史と文化が息づくまちをお得に楽しめる24日間!

福岡エリア
- 2025年10月16日(木)~22日(水)
【宮地嶽神社】光の道 夕陽のまつり
神社と極楽浄土がまばゆい光でつながる特別な瞬間

筑豊エリア
- 2025年10月26日(日)~11月9日(日)
※ライトアップは毎日18:00~翌6:00
※打ち上げ花火は11月8日(土)19:30ごろ
嘉麻市 一夜城まつり
ライトアップされた荘厳な一夜城がよみがえる
- 2025年10月26日(日)~11月9日(日)

福岡エリア
- 11月上旬
【住吉神社】横綱奉納土俵入り
※2024年の実施はありません

福岡エリア
- 見ごろ:10月上旬~10月下旬ごろ
平原歴史公園のコスモス
2,000年前の“女王の墓”を彩る10万本のコスモス

福岡エリア
- 2025年7月19日(土)~27日(日)の土・日曜、祝日
2025年8月1日(金)~24日(日)は毎日
2025年8月30日(土)~9月23日(火・祝)の土・日曜、祝日
※詳細は公式サイトにてご確認ください
【マリンワールド海の中道】夜のすいぞくかん
いよいよ9月23日まで!昼とは違う生きものの様子を観察できるチャンス
- 2025年7月19日(土)~27日(日)の土・日曜、祝日

筑豊エリア
- 2024年11月23日(土・祝)~2025年1月31日(金)
道の駅おおとう桜街道イルミネーション
「夢は叶う」をテーマに、大谷翔平選手がモチーフのデザイン

北九州エリア
- 2025年11月1日(土)・2日(日)
北九州港開港記念イベント

北九州エリア
- 2025年10月25日(土)・26日(日)
※雨天中止。中止の場合は当日7:00以降に公式サイト上で発表します。
水巻町コスモスまつり
お笑いライブや麺フェス、ヒーローショーなどイベント満載
- 2025年10月25日(土)・26日(日)

福岡エリア
- 2025年11月9日(日)~23日(日)
大相撲九州場所

福岡エリア
- 2025年11月22日(土)~12月7日(日)
【宝満宮竈門神社】もみじライトアップ

福岡エリア
- 2025年11月1日(土)・2日(日)
まどかフェスティバル2025
大野城市 秋の一大イベント




