-
筑後エリア
- 2025年4月15日(火)~27日(日)
※まつり期間
中山大藤まつり
大きな花房が美しい! 柳川市が誇る県指定天然記念物の名木
- 2025年4月15日(火)~27日(日)
-
筑後エリア
- 2025年2月11日(火・祝)~4月3日(木)
柳川雛祭り さげもんめぐり
縁起物の布細工と華やかな「柳川まり」で女の子の成長を祝う
-
筑後エリア
- 2025年3月22日(土)・23日(日)
たのしまる春まつり 蔵・花・食めぐり
-
筑後エリア
- 2025年4月5日(土)
第9回 筑後七国酒文化博
矢部川流域の地酒を飲み比べ、おいしいアテに舌鼓!
-
筑後エリア
- 2024年4月1日(月)~8月31日(土)
如意輪寺(かえる寺)風鈴まつり
願いが込められた風鈴の涼やかな音色が境内に響き渡る
-
筑後エリア
- 2025年4月19日(土)・20日(日)
くらの細道きっぷ
「飲みくらべおちょこ」で酒蔵めぐり
-
筑後エリア
- 2025年2月15日(土)~3月9日(日) (2025年 特別観梅期間)
※開花状況により変更あり
普光寺の臥龍梅
樹齢450年の古木がうねる! 大牟田市を一望できる梅の名所
- 2025年2月15日(土)~3月9日(日) (2025年 特別観梅期間)
-
筑後エリア
- 2025年2月15日(土)・16日(日)
第31回城島酒蔵びらき(2025年)
九州最大級のお酒イベントで、搾りたての新酒を思い切り楽しもう!
-
筑後エリア
- 2025年4月10日(木)~4月23日(水)
※開花状況によって期間を変更する場合があります。
清水山ぼたん園(みやま市)
広大な回遊式庭園に咲き誇る牡丹、約80種
- 2025年4月10日(木)~4月23日(水)
-
筑後エリア
- 2025年3月30日(日)
【三柱神社】柳川流鏑馬
-
筑後エリア
- ※2025年は未定
身延のしだれ桜祭り
-
筑後エリア
- 2024年9月24日(火)・25日(水)
駛馬天満宮 うそ替えまつり
-
筑後エリア
- 2021年8月1日(日)~8月31日(火)
高良大社献灯祭
131段の石段を灯籠が照らす、久留米の夏の風物詩
-
筑後エリア
- 2024年11月1日(金)~3日(日・祝)
※毎年11月1日~3日
白秋祭水上パレード
明かりを灯した130隻のどんこ舟が夜の柳川をパレード
- 2024年11月1日(金)~3日(日・祝)
-
筑後エリア
- 2025年3月15日(土)・16日(日)
※最寄駅(柳川駅・瀬高駅)から無料バス運行~9:30から30分毎
菊美人酒造 酒蔵びらき
菊美人の酒蔵びらき2日間の通常開催です!
- 2025年3月15日(土)・16日(日)
-
筑後エリア
- 2024年4月6日(土)~5月26日(日)の土・日曜、祝日
※GW期間中(4月27日(土)~5月6日(月・振休))は平日含め毎日公開しています。
三井三池炭鉱 三川坑跡のこいのぼり
炭鉱の歴史を伝える青空に、色とりどりの鯉のぼり
- 2024年4月6日(土)~5月26日(日)の土・日曜、祝日
-
筑後エリア
九州芸文館(筑後広域公園芸術文化交流施設)
「公園の中の駅」駅前にある筑後の芸術と文化の交流拠点
-
筑後エリア
- 2024年9月中旬頃
柳川ひまわり園
有明海の干拓地を埋め尽くすような大輪のひまわり
-
筑後エリア
- 2025年3月9日(日)
九州オルレウォーキングフェスティバル2025 in みやま・清水山コース
九州で、1年に一度お祭り!2025年春はみやま市で開催
-
筑後エリア
- 2025年2月22日(土)~24日(月・振休)
夢たちばな観梅会
梅林散策と竹あかりを楽しめる!
-
筑後エリア
- 2025年4月11日(金)~27日(日)
八女黒木の大藤まつり(素盞嗚神社)
国指定天然記念物 黒木のフジ
-
北九州エリア
筑後エリア
- 2024年11月15日(金)~24日(日)
太原のイチョウ
70本以上のイチョウ並木が黄金色に染まる圧巻の光景
-
筑後エリア
- 2024年4月6日(土)~21日(日)
久留米つつじまつり
多種多様なクルメツツジが勢ぞろい!日本三大植木市のひとつ
-
筑後エリア
- 2025年2月11日(火)~ 3月20日(木)
第33回 筑後吉井おひなさまめぐり
-
筑後エリア
- 2024年4月6日(土)・7日(日)
森山酒造 酒蔵開き
創業100年、小郡市唯一の酒蔵で新酒を味わう
-
筑後エリア
- 2024年5月5日(日・祝)
鯉恋来
スケッチ大会にステージイベント、かわいいポニーもやってくる!
-
筑後エリア
- 2025年4月6日(日)~17日(木)
【如意輪寺】秘仏本尊御開扉大法要
12年に一度「巳」年だけ
-
筑後エリア
- 2025年3月20日(木)~4月16日(水)
※桜の開花状況により変更有
【三柱神社】高畑公園の桜(桜まつり)
満開のソメイヨシノと勇壮な流鏑馬は必見!
- 2025年3月20日(木)~4月16日(水)
-
筑後エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
八女矢部まつり
-
筑後エリア
【大中臣神社】将軍藤まつり
濃紫の花房があでやか!幻想的なライトアップも
-
筑後エリア
- 2025年3月20日(木・祝)
将軍梅 梅祭り
-
筑後エリア
- 2023年10月28日(土)
八女茶発祥600年記念花火大会
-
筑後エリア
- 2025年3月7日(金)
春の酒フェス(筑後市)
鹿島酒蔵ツーリズム2025プレイベント
-
筑後エリア
- 2025年2月15(土)・16日(日)
第20回柳川よかもんまつり
-
筑後エリア
- 2024年8月5日(月)
筑後川花火大会
夜空を彩る15,000発の打ち上げ花火!ライブ配信もあります
-
筑後エリア
- 2025年1月20日(月)~26日(日)
三池港「光の航路」
チャンスは年に2回! 一度は見たい奇跡の絶景
-
筑後エリア
- 2025年4月26日(土)~5月25日(日)
【石橋文化センター】春のバラフェア2025
-
筑後エリア
- 2025年4月5日(土)~27日(日)
※開花状況により変更の場合あり
シャクナゲまつり(八女市)
- 2025年4月5日(土)~27日(日)
-
筑後エリア
- 2024年8月10日(土)
※雨天時は翌11日(日)に順延
夢HANABI
「笑顔満天」をテーマに今年も開催決定!
- 2024年8月10日(土)
-
筑後エリア
- 2024年4月6日(土)
うきはスイーツマーケット
うきはスイーツマーケットへ出かけよう♪