苅田山笠
かんだやまかさ
毎年9月中旬から10月第1週にかけて開催される、県無形民俗文化財に指定されている祭り。九州三大山笠の一つと言われ、山笠が激しくぶつかり合う「喧嘩山笠」として有名です。また宇原神社の神幸祭の山笠で、224個のちょうちんが付いている「灯山(ひやま)」、のぼりを立てて山笠を飾る「幟山(のぼりやま)」、岩を背景に使った人形の飾りを付ける「岩山(いわやま)」と、15日の間に3度姿を変える珍しい山笠としても知られています。全14基の個性豊かな山笠や、各地区のはっぴなどにも注目して、大迫力の祭りに参加しませんか。
基本情報
住所 | 〒800-0352 福岡県京都郡苅田町富久町1-19-1 |
---|---|
電話番号 | 093-434-5560(苅田山笠実行委員会事務局) |
開催日 | 2022年9月18日(日)~10月2日(日) ※2022年は中止が決定いたしました |
駐車場 | あり |
アクセス情報 | JR日豊本線「苅田駅」から徒歩約10分 |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 北九州エリア
- 旅のテーマ
- 各地の山笠のお祭り