当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
福岡エリア
- 2025年7月3日(木)11:00~8月31日(日)
勝馬海水浴場
玄界島や沖津島を望む美しいビーチと夕日の絶景を堪能!
福岡エリア
- 2025年2月22日(土)・23日(日・祝)
※例年2月中旬~下旬開催
赤間宿まつり
江戸時代の町並みが残る赤間宿のお祭り
- 2025年2月22日(土)・23日(日・祝)
北九州エリア
- 2025年4月27日(日)~29日(火・祝)(藤まつり)
吉祥寺
小高い丘の上にある安産祈願の阿弥陀様が祀られた藤の名所
福岡エリア
- 7月上旬~8月下旬
春日神社 風鈴飾り
涼やかな音色で邪気を祓う、夏の風物時
北九州エリア
- 2022年7月18日(月・祝)
くぼて河川公園 川開き
福岡エリア
- 2025年6月28日(土)〜8月17日(日)
動き出す浮世絵展 FUKUOKA
撮影OK!ダイナミックで幻想的な浮世絵の世界に飛び込もう
福岡エリア
- 2025年8月1日(金)
宮地嶽神社 大夏越祭(茅の輪くぐり神事)
巨大な茅の輪をくぐり、真夏を健やかに過ごせるよう祈願
福岡エリア
- 2025年7月10日(木)~8月31日(日)
おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展
会いたい?会いたくない?史上初の「オバケ?万博」開幕!
筑後エリア
- 2023年7月14日(金)~9月30日(土)
柳川「灯り舟」
幻想的な夜、悠久の歴史と和の光が織りなす特別なお掘めぐり
筑後エリア
- 2025年8月1日(金)~31日(日)
※毎年8月1日~31日
高良大社献灯祭
131段の石段を灯籠が照らす、久留米の夏の風物詩
- 2025年8月1日(金)~31日(日)
福岡エリア
- 2024年11月3日(日・祝)
※雨天中止
まつり新宮
町の元気と魅力を発信!楽しいイベント盛りだくさん
- 2024年11月3日(日・祝)
北九州エリア
- 2025年7月5日(土)~8月17日(日)
波津海水浴場
北九州エリア
- 2025年8月12日(火)
【ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)】ペルセウス座流星群鑑賞会
福岡エリア
- 2024年10月20日(日)
※少雨決行、延期なし
筑紫野市祭 二日市温泉と天拝山観月会withいきいき商工農フェスタ
菅原道真公の故事を偲び、名月を愛でる
- 2024年10月20日(日)
福岡エリア
- 2025年5月5日(月・祝)
※10:00受付開始
糸島地引網&バーベキュー ランチ 深江観光ホテル海の家
「地引網体験」とバーベキューが楽しめるお得なプラン!
- 2025年5月5日(月・祝)
福岡エリア
大原海水浴場
筑後エリア
- 2025年7月4日(金)~8月31日(日)の金・土・日、お盆期間(8月13日~15日)
観光農園ブルーベリーの村 ブルーベリー狩り(久留米市)
筑豊エリア
- 2024年8月31日(土)・ 9月1日(日)
道の駅 おおとう桜街道 夏祭り
福岡エリア
- 2021年3月19日(金)~5月17日(月)
アートアクアリウム展〜博多・金魚の祭〜
福岡エリア
- 2025年10月15日(水)・16日(木)
※毎年10月15日・16日
【宇美八幡宮】放生会
すべての生命を慈しみ五穀豊穣を祈願する仲秋祭
- 2025年10月15日(水)・16日(木)
福岡エリア
- 2025年7月2日(水)~8月31日(日)
津屋崎海水浴場
福岡エリア
- 毎年7月中旬開催
赤間祇園
北九州エリア
- 2025年11月8日(土)・9日(日)
まつり起業祭八幡2025
筑後エリア
- 2024年11月1日(金)~3日(日・祝)
※毎年11月1日~3日
白秋祭水上パレード
明かりを灯した130隻のどんこ舟が夜の柳川をパレード
- 2024年11月1日(金)~3日(日・祝)
福岡エリア
- 2025年7月5日(土)~8月31日(日)
【九州国立博物館開館20周年記念】特別展「九州の国宝きゅーはくのたから」
筑豊エリア
- 2025年3月29日(土)~4月6日(日)
のおがたチューリップフェア2025
春の訪れを告げる彩り豊かなチューリップと桜のコラボレーション
福岡エリア
- 2025年7月19日(土)・20日(日)
【九州国立博物館】いこうよ!あじっぱ夏まつり 2025
福岡エリア
- 2025年8月20日(水)
子ども体験フェスティバルふくおか2025
おしごと体験・まなび体験・ものづくり体験など約30の体験で未来の扉を開いてみよう!
北九州エリア
- 2025年8月23日(土)
※8月22日(金)は前夜祭を予定
※雨天の場合は翌日に順延(荒天中止)
みやこ町夏まつり
- 2025年8月23日(土)
筑豊エリア
- 2025年5月10日(土)・11日(日)
※5月の第2土曜と翌日の日曜
糸田祇園山笠
高さ9m・2トン超えの担ぎ山笠の迫力に圧倒!
- 2025年5月10日(土)・11日(日)
福岡エリア
- 2025年8月7日(木)
大島七夕まつり
宗像大社中津宮で行われる祭事「七夕祭」にあわせて開催されるおまつり
北九州エリア
- 2025年10月24日(金)~11月9日(日)
あしや砂像展2025
世界トップの砂像彫刻家の傑作が並ぶ、砂像の祭典
北九州エリア
- ・2025年9月21日(日)鉦おろし
・2025年9月27日(土)灯山
・2025年9月28日(日)灯山
・2025年10月4日(土)各区山笠汐かき
・2025年10月5日(日)神幸大祭
苅田山笠
期間中3度姿を変える勇壮華麗な「喧嘩山笠」
- ・2025年9月21日(日)鉦おろし
筑後エリア
- 例年7月11日・14日・15日
祇園祭(こっぱげ面)
筑豊エリア
- 2025年9月25日(木)
※荒天の場合:9月26日(金)
飯塚納涼花火大会
飯塚の夏の風物詩!
- 2025年9月25日(木)
福岡エリア
- 2024年10月12日・13日(日)
春日奴国あんどん祭り
福岡エリア
- 2024年7月25日(木)
※毎年7月25日
千灯明
1,000本のろうそくの明かりが水面に映える幻想的な光景
- 2024年7月25日(木)
福岡エリア
- 2023年7月22日(土)・23日(日)
福津のさざえ祭
さざえの即売やつぼ焼き、出店などでにぎわう
福岡エリア
- 2024年10月12日(土)~14日(月・祝)
【小石原焼 陶器市】小石原 秋の民陶むら祭
新作陶器がお買い得に!お気に入りを見つけに行こう
北九州エリア
- 2025年7月1日(火)~8月下旬(予定)
蓑島海水浴場
遠浅の海岸が人気!まてほりや磯遊びもできる海水浴場