-
福岡エリア
- 2025年5月3日(土)~5日(月)
【小石原焼 陶器市】小石原 春の民陶むら祭
40の窯元が一斉に窯開き!焼き物ファン必見の陶器市
-
福岡エリア
- 2025年4月25日(金)~27日(日)
糸島ハンドメイドカーニバル’2025
-
福岡エリア
- 2024年10月12日(土)~14日(月・祝)
【小石原焼 陶器市】小石原 秋の民陶むら祭
新作陶器がお買い得に!お気に入りを見つけに行こう
-
福岡エリア
- 2025年4月20日(日)10:00~16:00
※少雨決行
筑紫野市祭 二日市温泉藤まつり
- 2025年4月20日(日)10:00~16:00
-
福岡エリア
- 2024年11月3日(日・祝)~2025年2月下旬(予定)
筑前町巨大わらかがし「ゴジラ」展示
ギネス世界記録に認定!高さ10mの大迫力
-
福岡エリア
- 2025年7月5日(土)~8月31日(日)
【九州国立博物館開館20周年記念】特別展「九州の国宝きゅーはくのたから」
-
福岡エリア
- 2024年7月初旬~8月31日(土)
※夜間ライトアップは22:00まで
宮地嶽神社 風凛まつり
3,000個の風鈴と幻想的な光の演出で天の川を再現
- 2024年7月初旬~8月31日(土)
-
筑豊エリア
- 2025年4月27日(日)
いとうまい子チャリティー講演会&尾崎一宏チャリティー演奏会(直方市)
「学びなおしで人生を楽しむ」「響けサックスの音色」
-
福岡エリア
- 2021年3月19日(金)~5月17日(月)
アートアクアリウム展〜博多・金魚の祭〜
-
福岡エリア
- 2025年1月21日(火)~5月11日(日)
【九州国立博物館】特別展 「はにわ」
挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 /放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
-
北九州エリア
- 2024年10月25日(金)~11月10日(日)
あしや砂像展2024
世界トップの砂像彫刻家の傑作が並ぶ、砂像の祭典
-
筑豊エリア
- 2025年4月19日(土)・20日(日
【王塚古墳】春の特別公開
王塚装飾古墳館の火災に伴い、中止となりました。
-
筑豊エリア
- 2025年4月中旬~5月中旬
【旧伊藤伝右衛門邸】端午の節句展2025
-
福岡エリア
- 2025年4月20日(日)
秋月城下町フラフェスタ2025
-
北九州エリア
- 2024年10月5日(土)~2025年5月11日(日)
イルミネーション 2024 門司港レトロ浪漫灯彩
-
北九州エリア
- 2024年7月20日(土)~8月31日(土)の土・日曜、祝日
2024年8月13日(火)~15日(木)
ITOZU YORU ZOO ~夜の動物園~
高校生以下は17:00以降入園無料!
- 2024年7月20日(土)~8月31日(土)の土・日曜、祝日
-
福岡エリア
- 2025年4月下旬~6月中旬
現人神社 風車回廊
吹き抜ける風に乗って思いを届ける風車
-
筑豊エリア
- 2024年10月〜2月初旬
三井寺 風車トンネル
「向かい風も向きを変えれば追い風に」と力強いメッセージ
-
北九州エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
関門海峡キャンドルナイト
関門海峡を挟む下関・門司2つのエリアで灯されるキャンドルの火
-
筑後エリア
久留米市美術館
-
福岡エリア
- 2023年6月9日(金) ~ 8月31日(木)
『「鈴木敏夫とジブリ展」また、会えたね!』を開催
-
筑後エリア
- 2024年の開催はありません。
浮羽稲荷神社ライトアップアート2023
2024年の開催はありません
-
福岡エリア
- 2024年11月1日(金)~12月25日(水)
クリスマスアドベント(旧福岡クリスマスマーケット)
一部イルミネーションは年明けまで継続中!
-
筑豊エリア
- 2024年11月23日(土・祝)~2025年1月31日(金)
道の駅おおとう桜街道イルミネーション
「夢は叶う」をテーマに、大谷翔平選手がモチーフのデザイン
-
福岡エリア
- 2023年9月16日(土)
博多湾芸術花火2023
※2024年の開催日程は未定です。
-
北九州エリア
- 2025年3月15日(土)~5月6日(火・休)
春の特別展「絵本でたどるいのちのふしぎ かこさとし×いのちのたび博物館」
-
筑後エリア
- 2023年12月1日(金)~12月3日(日)
日本盆栽青樹展 (久留米市)
-
福岡エリア
- 2025年5月17日(土)~5月25日(日)
福岡ミュージアムウィーク2025
福岡のミュージアムをお得に楽しむ9日間!
-
福岡エリア
- 2025年4月19日(土)
相島!春フェスタ
-
北九州エリア
- 2024年12月31日(火)
門司港レトロ カウントダウン2024-2025
レトロな空間に花火が映える!みんなで一緒に新年を祝おう!
-
福岡エリア
- 2025年4月26日(土)~6月15日(日)
【大野城心のふるさと館】映画「もののけ姫」から学ぶ考古学
映画のストーリーをたどりながら、自然と人間との関わりを見つめ直そう
-
北九州エリア
- 2024年9月13日(金)~16日(月・祝)
勝山パークシネマ
-
北九州エリア
- 2025年3月15日(土)~5月18日(日)
【スペースLABO】新世界「透明標本」展
-
北九州エリア
- 2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月・祝)
※一部エリアでは2024年10月25日(金)~31日(木)に特別点灯を実施
小倉イルミネーション2024
冬の夜空に美しく輝く、幻想的なイルミネーション
- 2024年11月1日(金)~2025年1月13日(月・祝)
-
北九州エリア
- 2024年10月20日(日)
※毎年10月第3日曜日
まつり岡垣
- 2024年10月20日(日)
-
筑豊エリア
- 2025年4月19日(土)・20日(日)
※山王山古墳は、19日のみ
遠賀川流域の 古墳同時公開(飯塚市)
- 2025年4月19日(土)・20日(日)
-
筑豊エリア
- 2024年12月29日(日)~2025年1月2日(木)
清水寺 竹灯籠
-
北九州エリア
- 2024年11月2日(土)
コクランタン 2024
廃材やLEDライトを使った環境にやさしい明かり
-
北九州エリア
- 2024年11月16日(土)・17日(日)
黒崎宿場夜市
幻想的な光の中、300年前にタイムスリップ!?
-
筑豊エリア
- 2024年4月1日(月)~6月30日(日)
旧伊藤伝右衛門邸 特別企画