
【2023年福岡県】筑前玄海イカフェア
2023年度の「イカフェア」は11月30日(木)をもちまして終了いたしました。
イカ王国 筑前玄海イカフェアで多彩なイカグルメを味わい尽くす!
2023年10月1日(日)~11月30日(木)
※フェア期間中であってもイカの仕入れ状況により、フェアメニューが提供できない場合があります。事前に店舗へご確認の上ご来店ください。
2023年10月1日(日)〜いよいよスタートする『イカ王国 筑前玄海イカフェア』。
筑前玄海エリア(古賀市、福津市、宗像市、岡垣町、芦屋町)内のフェア参加店舗で2か月間開催されます。
そもそもなぜ、筑前玄海エリア=イカ王国なのか、皆さんはご存じですか。
イカ王国と呼ばれる所以をここでご紹介します。
筑前玄海エリアがイカ王国な理由
【理由1】透明で活きの良いイカが多く獲れる筑前海!!
実は、福岡県はイカの漁獲量が九州で長崎県に次いで第2位!! そして、そんな福岡県の中で筑前玄海エリアは、イカの漁獲量がNo.1!!
浅瀬の砂地が広がり、潮の流れがほどよい筑前海はイカにとって住み心地バツグンの楽園。この良質な漁場で生育したイカは甘みが強く活きも抜群!!
新鮮なイカが多く獲れる漁場近くには、新鮮な料理を食べられるお店もたくさんあります!是非現地でお召し上がりください!
【理由2】きれいなまま釣り上げる
筑前海のイカの多くは漁師が一本一本、胴体が傷つきにくい漁法で丁寧に釣り上げたもの。だからその姿は、美しいだけでなく、食べてもコリコリ。
筑前玄海エリアで見た目も味も最高な状態でイカを食すことができる秘密はそこにあります。
【理由3】活き造りだけじゃない、イカ王国のイカグルメ
そんな「イカ王国」、筑前玄海エリアでのイカの楽しみ方は、王道の活き造りだけではありません!
イカを知り尽くす料理人の技とアイディアから生まれた筑前玄海エリアのイカグルメが今回も勢ぞろい。中でも「3度楽しめる」をコンセプトに新たに開発された、「筑前玄海イカ三昧丼」は、3ステップの食べ方でイカの味を楽しみ尽くす珠玉の一品で、今回のフェアでは9店舗が提供しています。
他にもバラエティに富んだメニューがたくさんあるので、その日の気分でお店選びをしてイカ王国の自慢のイカを味わい尽くしてください。
宗像市
-
活魚村 海彦
もっと見る宗像の選りすぐった海の幸を使った数十種類の海鮮丼が楽しめる「海彦」。フェア参加メニューはイカ三昧。胴体やゲソも堪能でき、握り、刺身、湯引き、塩辛、天ぷらなど、イカの幅広い味わいを満喫できます。
★活き造りあり
所在地:福岡県宗像市牟田尻1866
TEL:0940-62-2280 -
魚料理の店 達(だるま)
もっと見る玄界灘が誇るヤリイカのために考案されたのは、新鮮な魚介をふんだんに使った御膳。濃厚で甘みが強いイカ刺しは醤油、酢みそ、梅肉、ナムルで味の変化が楽しめます。サックリしたゲソ天も食べ応えがありおススメです。
所在地:福岡県宗像市上八850
TEL:0940-62-9100 -
魚匠 玄海(玄海旅館)
もっと見る昨年のリニューアルで一段と格を上げたこの宿の自慢は、板長の目利きが光る地元漁師から直接仕入れる厳選素材。加えて、素材(イカ)に頼り過ぎず、その深い旨みを板長の確かな腕で引き出し切る技術。この美味、オーシャンビューのテーブル席でどうぞお召し上がりください。
★活き造りあり
所在地:宗像市神湊485-7
TEL:0940-62-0001
-
末広
もっと見る宗像の地産地消をテーマにした和風レストラン「末広」は、生簀やキッズチェアを完備した3世代にわたって楽しめるお店になっています。フェア参画のイカ丼は2種の切り方が特徴的で、明太子がアクセント。
★活き造りあり
所在地:福岡県宗像市牟田尻1860-31
TEL:0940-62-0023 -
割烹旅館 松風荘
もっと見る玄海をまるごと味わえる割烹旅館 松風荘で提供してくれるのは、イカ刺しとイカ天の2種が味わえる「ヤリイカの二種丼」。大きくカットされた肉厚なイカは食べ応えもあり、誰もが満足できるメニューとなっています。
★活き造りあり
所在地:福岡県宗像市神湊1250-13
TEL:0940-62-0120 -
神湊漁港・屋台村 玄海横丁
もっと見る玄界灘の獲れたて海の幸を漁師自らが販売、その場で海鮮BBQ!そんなカジュアルさが楽しい屋台村では、隣接の『玄海旅館』仕込みのイカ丼(フェア)を提供してくれます。漬けにしたイカが醤油を飲み、内側からもよく味が付いて極旨です!
所在地:福岡県宗像市神湊485-61
TEL:0940-62-0918 -
和風レストラン やひろ
もっと見る新鮮な魚介の活造りが評判の「やひろ」は宗像の活気ある海辺に佇む名店。フェアではとろろと生卵が絶妙に絡み合うイカ丼が期間限定で登場します。薬味で味変を楽しんだあとは、だしをかけてひと味違う味わいも。イカを存分に堪能して至福のひとときをお過ごしください!
★活き造りあり
所在地:福岡県宗像市江口534-2
TEL:0940-62-1101
-
御宿 はなわらび
もっと見る2,600坪の広大な敷地に離れ風客室が佇む、静かな寛ぎに満ちた宿。玄海灘・鐘崎産のイカには隠し包丁を入れ、とろろは強い粘りの大和芋を使うなど、大正10年創業の実力が光ります。花のように艶やかな御膳は、宮大工仕立ての食事処で優雅にお楽しみいただけます。
★活き造りあり
所在地:福岡県宗像市江口518-1
TEL:0940-62-0107 -
中国料理 石本
もっと見る閑静な住宅街に佇む「中国料理 石本」。地元の食材を使った広東料理が味わえます。飾り切りを施したイカは芸術的な仕上がりで、柔らか食感を生かすために火の通しは控えめになっています。揚げた刻みニンニクで記憶に残る一皿。
所在地:福岡県宗像市公園通り3丁目20-1
TEL:0940-62-3433 -
魚屋別館
もっと見る海を一望しながら食事ができる「魚屋別館」のフェア参加メニューは3度おいしい贅沢な御膳。イカ刺しと、漬けイカの2種が使われたイカ丼をシンプルに味わった後は、明太とろろや、江戸時代より続く秘伝のゴマダレとともにお茶漬けを。天ぷらまでついた贅を尽くした料理を存分にご堪能ください。
所在地:福岡県宗像市神湊643
TEL:0940-62-3355 -
道の駅むなかた
もっと見る地元の海産物や宗像の農産物をはじめ、加工品や手作りのお弁当など豊富な品揃えの道の駅。フェアでは、漁師の奥さんが作った様々な加工品の中から3つをチョイスしました。自宅で簡単に調理ができ、食卓に彩りを添えることができるのでお土産にぜひどうぞ。
福津市
-
創作旬彩 玄杏
もっと見るあんずの里運動公園内にあるレストラン。燻製の煙を閉じ込めた蓋を開けると、明太子とホワイトソースのスパイシードリアに低温調理した柔らかなヤリイカのトッピングが鮮やかです。別添えのソースでリゾット風にアレンジもできます!
所在地:福岡県福津市勝浦1645-3
TEL:0940-72-5595 -
いけす料理 磯太郎
もっと見る地元の人はもちろん、関東や名古屋など県外からの観光客にも支持される人気店。フェアでは活き造りで食べる程新鮮なイカを熟成させ、甘みが増したイカを味わうことができます。イカ丼は醤油ベースの自家製だれをお好みでかけてお召し上がりください。
★活き造りあり
所在地:福岡県福津市津屋崎7-9-23
TEL:0940-52-5051 -
華杏 (はなあんず)弥太楼
もっと見るイカを求めて遠方から来店する常連客もいる割烹旅館。玄界灘の新鮮な海の幸を、板前が丹精込めて調理しています。フェアメニュー(平日限定)は、イカ刺身、天ぷら、いかしゅうまいがついてこのコスパ! 個室利用一人+500円。
★活き造りあり
所在地:福岡県福津市勝浦530-2
TEL:0940-62-3282
-
漁師・割烹 安徳丸
もっと見る漁船を持つ「安徳丸」はいつでも新鮮で旨い魚が味わえる、魚に定評がある人気店。フェアではイカを使った炊き込みご飯にはじまり、刺身、沖漬け、煮物、天ぷらと、イカ三昧な特別な料理をご堪能いただけます。
★活き造りあり
所在地:福岡県福津市中央2-5-1
TEL:0940-42-2335 -
福津いいざい/おさかなセンターうみがめ
もっと見る身が柔らかく甘みの強いヤリイカ、贅沢な旨みがあるアオリイカ、肉厚でプリプリした食感の甲イカの3種の食べ比べセットは、水揚げからわずかな時間で加工し、マイナス30度で急速冷凍。流水解凍して、極上の漬け丼をご家庭でお楽しみいただけます。
所在地:福岡県福津市津屋崎4-47-18
TEL:0940-52-1939 -
つやざき漁港食堂 空と海
もっと見る津屋崎漁港内に佇む「空と海」は絶景のロケーションで味わう新鮮な地物が自慢。自慢のイカ刺しは醤油、割ぽん、あかもくと一緒にお召し上がりください。座敷やテーブル席、キッズチェアもあり家族連れにもおすすめです。
★活き造りあり
所在地:福岡県福津市津屋崎4-47-18 津屋崎漁港お魚センターうみがめ2F
TEL:0940-52-5001
岡垣町
-
和風食事処 おおしき
もっと見る新鮮な魚料理を味わえる「和風食事処 おおしき」。窓の外にのどかな風景を望み、平日は1,000円以下のお得なランチもご用意しています。フェアメニューは、お好みで胡麻タレにイカを浸して、丼にトッピング。毎朝、鰹からとったこだわりの出汁をかけてお召し上がりください。
★活き造りあり
所在地:福岡県遠賀郡岡垣町内浦梶原5
TEL:093-283-4123 -
Water Valley with Jupiter(ウォーターバレー ウィズ ジュピター)
もっと見るかわいい食器、趣味の本、好きな雑貨…店主の好きなモノが詰まったハンドメイドな空間。洋食ランチや旬果のパフェなど豊富なカフェメニューもご用意しています。中でも自慢はカレー!フェアではヤリイカの旨み甘みと溶け合う絶品カレーをぜひ!
所在地:福岡県遠賀郡岡垣町内浦1105
TEL:093-701-7787 -
和食レストラン みよし
もっと見る食材のこだわりは、水、米、魚、野菜だけでなく手作りの調味料にも。創業40年を越える老舗で、店内はバリアフリー。お子様メニューは18種とファミリーに嬉しい品ぞろえです。フェアでは、ミミやゲソまで食感が楽しめるイカ丼をご用意しています。
所在地:福岡県遠賀郡岡垣町内浦261-1
TEL:093-283-0766
-
海辺の料理小宿 はつしろ
もっと見る今春、全室オーシャンビューとなった海辺の料理宿。店主はこのまちの元気印といわれ、「海の旨さは山の旨さ」と、波津の美味を惜しげもなく提供してくれます。料理の鬼才らしく、フェアでは主役のイカだけでなく、脇役にも情熱をゆきわたらせた逸品となっています。自家栽培の山わさびもお楽しみいただけます!
★活き造りあり
所在地:福岡県遠賀郡岡垣町原670-14
TEL:093-283-0001 -
トラットリア ジラソーレ ひまわり
もっと見る平日の昼時を過ぎても賑わいが絶えない、遠方からの来店も多い人気店です。食材には地元や近隣のものを使用。フェアでは、イカを具にイカ墨、トマトソース、魚介出汁を絡め濃厚な旨みを凝縮した一皿になっています。
所在地:福岡県遠賀郡岡垣町内浦136-1
TEL:093-647-6775 -
鮨屋台 岡垣総本店
もっと見る創業88年の海宿」八幡屋』の朝食は、和食を選べば徒歩1分の鮨屋台で召し上がれます。視界いっぱいに広がる波津の海原と、熟練の鮨職人の手さばきに見惚れる贅沢。鐘崎漁港に揚がる新鮮なヤリイカで覆い尽くした、礒の香りたっぷりの丼は甘くて、極旨です!
★活き造りあり
所在地:福岡県遠賀郡岡垣町原670-18
TEL:093-282-1722
古賀市
-
フルムーンカフェ
もっと見る本格的なライブハウスの機材を備え、お一人様も歓迎のアットホームな店内。定期的な音楽ライブも企画中です。フェアでは、イカ墨を練り込んだ石窯ピザを提供しています。たっぷりのイカにトマトソースとチーズが相性◎
所在地:福岡県古賀市筵内1499-1
TEL:092-944-5228 -
鶏と魚の店 丸坊主
もっと見るイカと華味鳥をメインに旬の食材を使った料理と豊富なお酒がそろう店。見た目もユニークな「丸坊主サラダ」が人気で、フェアでは鐘崎漁港から仕入れたイカを使ったイカ丼を提供しています。自家製の胡麻醬油をかけてお召し上がりください。
所在地:福岡県古賀市花見南2丁目23
TEL:092-942-8363 -
鬼王荘
もっと見る野鳥のさえずり、渓流の水音が響き渡る自然に包まれた時間。温泉郷「薬王寺」の最奥、山裾の際に佇むこの宿の名物は、自家菜園の野菜や薬王寺の水を使った料理でもてなしてくれる“女将の笑顔”。柔らかイカの天ぷらは彩り豊かな山菜料理と一緒に味わうことができます。
所在地:福岡県古賀市薬王寺81
TEL:092-946-2517
芦屋町
-
国民宿舎 マリンテラスあしや
もっと見るオーシャンビューの宿「マリンテラスあしや」の中にあるレストラン。目の前に広がる海を眺めながらお食事を楽むことができます。老若男女に愛される「イカとろろ丼」は定番人気のメニュー。最初はそのまま、明太しょう油で味変、〆はイカ天と出汁をかけていただくと、お腹も心も大満足していただけること間違いなし。
★活き造りあり
所在地:福岡県遠賀郡芦屋町山鹿1588
TEL:093-223-1081 -
かねやす芦屋店 展望レストラン
もっと見る県漁連認定「一本槍」加盟店。フェアではイカ刺し、イカ焼売、ゲソのかき揚げとイカ尽くしメニューが堪能できます!特大の丼はキャンパス。その上で、極上素材を好きなように組み合わせ、好きなように味付けし、好きなようにいただくスタイルでお楽しみください。
★活き造りあり
所在地:福岡県遠賀郡芦屋町山鹿1560
TEL:0120-20-1585 -
お魚直売所 とと市場
もっと見るハマユウが自生群落する夏井ヶ浜海岸まですぐの所にある「とと市場」が営む開放感あふれるフードコート。ここでは存在感たっぷりのイカ丼膳をお召し上がりください。胡麻だれ漬けの海鮮と、ゲソとミミの天ぷら付き、もっちりとした食感と甘みが口の中で溶け合って◎!
★活き造りあり
所在地:福岡県遠賀郡芦屋町大字山鹿808-7
TEL:093-223-05353
スタンプラリーも同時開催!
筑前玄海エリアの特産品が抽選で25名様に当たる!
フェア期間中、店舗でフェアオリジナルメニューのお食事やお買い物をしてスタンプを集めると、地元産品詰め合わせが当たる、スタンプラリーを開催します。店舗利用の際にお店の人から専用台紙にスタンプを押してもらうだけ!
イカグルメを堪能しつつスタンプラリーにも是非ご参加ください。
関連資料
-
①応募資格
フェア参加施設でフェアオリジナルメニューのお食事やお買い物をして、スタンプラリーに参加された方。台紙は各店舗に設置しています。
-
②応募方法
専用の台紙にスタンプを集め、切手を貼ってポストに投函してください。
-
③応募期間
2023年10月1日(日)~11月30日(木)まで
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
イカ王国 筑前玄海イカフェア
主催 : 筑前玄海地域観光推進協議会