鯛の口から出ている水で清める 十日恵比須神社

たいのくちからでているみずできよめるとおかえびすじんじゃ

西暦1591年、武内家隠居の五右衛門が香椎宮・筥崎宮参拝の帰りに潮先において恵比須神の御尊像を拾い、翌1592年1月10日 社殿を営み、恵比須神を祀り、十日恵比須神社が創建されました。商売繁昌の神様えびす様と縁結びの神様だいこく様をご祭神とし、手水舎の水はおめでたい鯛の口から出ています。その水には明治初期良質な飲料水を確保するために掘った井戸水「松原水」が使われています。

基本情報

住所 〒812-0045 福岡県福岡市博多区東公園7-1 十日恵比須神社 
電話番号 092-651-1563(十日恵比須神社)
開催日 通年
営業時間 参拝自由
授与所:9:00~17:00
駐車場 なし
アクセス情報 福岡市地下鉄「千代県庁口」から徒歩約5分
ウェブサイト 十日恵比須神社

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

"ご来福"で願いを叶えよう "ご来福"で願いを叶えよう

商売繁盛の「えびす様」と縁結びの「だいこく様」を祀る神社です。毎年1月8日~11日に行われる「正月大祭」が有名で、商売繁盛や家内安全の御利益を授かるために多くの参拝者が訪れます。
「十日恵比須神社(とおかえびすじんじゃ)」を訪れたら授かりたいのが「えびす銭」(200円)。商いの元金として神社から縁起のいいお金を借り、それを元手に商売をして、翌年に借りたお金を倍にして返し、また新しいお金を授かるという古くからの風習になぞらえたものです。1年間、お財布の中などに入れて過ごすと金運上昇の御利益があるかもしれません。

SHARE

エリア
福岡エリア
カテゴリー
神社・仏閣

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ