警固神社
けごじんじゃ
九州一の繁華街・天神の中心部に鎮座する街の神様
福岡市の中心部、西鉄福岡(天神)駅のすぐ近くにある警固神社。「警固」の地名は、古代の迎賓館である「鴻臚館」の近くに置かれた大宰府の防衛施「警固所」に由来します。もとは福岡城本丸があった福崎(福岡の旧地名)の丘陵にありましたが、福岡城築城の際に移築。福岡城の鎮守として、歴代藩主に篤く崇敬されました。毎年10月19日には例祭が行われます。
2022年12月には9階建ての社務所ビルが完成しました。
基本情報
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-2-20 |
---|---|
電話番号 | 092-771-8551(警固神社) |
FAX番号 | 092-721-6856 |
駐車場 | 50台 |
アクセス情報 | 西鉄バス「警固神社前」からすぐ |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 福岡エリア
- カテゴリー
- 神社・仏閣
- 旅のテーマ
- 河津桜スポット