吉井温泉(うきは市)

よしいおんせん(うきは市)

  • 吉井温泉(うきは市)-0

筑後川のほとりにある吉井温泉は、昭和31年神のお告げにより発見されたことから、「神の瀬温泉」とも呼ばれています。泉質は炭酸水酸化鉄泉で、疲労回復、胃腸疾患、リウマチなどに効果があるといわれており、昭和43年には国民保養温泉地域に指定されました。

基本情報

住所 〒839-1300 福岡県うきは市吉井町千年
電話番号 0943-76-3980(観光会館 土蔵(くら))
駐車場 あり
アクセス情報 JR「筑後吉井駅」から車で約10分
ウェブサイト うきは観光みらいづくり公社サイト「吉井温泉」

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

周辺情報を表示する

SHARE

エリア
筑後エリア
カテゴリー
温泉地

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

いま読まれている特集記事 いま読まれている特集記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。