王塚装飾古墳館

おうづかそうしょくこふんかん

古代人の気持ちになれる?! 実物大の石室に入って壁画を鑑賞

6世紀前半に造られたといわれ、豪華な装飾壁画で知られる王塚古墳に隣接した資料館です。発見当時の色鮮やかな壁画を再現した展示室で、古代のロマンに浸ってみませんか。

常設展示室は3つのテーマで構成され、古墳が造られた時代の様子を表したジオラマや、数々の出土品を展示。実物大で再現された石室の奥まで入って見学できるほか、CG映像を用いて子どもたちにも分かりやすく解説。また国内外の代表的な装飾古墳9基を5分の1の模型で展示しており、さまざまな古墳の世界に触れることができます。
毎年春と秋には、実際の壁画をガラス窓越しに見学できる特別公開も実施されます。

基本情報

住所 〒820-0603 福岡県嘉穂郡桂川町寿命376
電話番号 0948-65-2900(王塚装飾古墳館)
FAX番号 0948-65-3313
営業時間 9:00〜16:30
定休日 月曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日~1月3日
料金 大人330円(270円)
中高生160円(130円)
小学生110円(80円)
※( )内は20名以上の団体料金
※土曜日は高校生以下無料
駐車場 58台
大型の駐車場 6台
アクセス情報 JR福北ゆたか線「桂川駅」から徒歩約8分
八木山バイパス「穂波東IC」から約10分
ウェブサイト 王塚装飾古墳館公式サイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑豊エリア
カテゴリー
史跡・古墳・遺跡 美術館・博物館・資料館

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ