福岡県護国神社
ふくおかけんごこくじんじゃ
明治維新より第2次大戦に至る福岡県出身の殉国の英霊12万余柱を奉齏(ほうさい)。大濠公園の東南に位置し境内は2万坪余り。春季大祭(5月3、4日)、秋季大祭(10月)には参拝者が多く、特に春は博多松ばやし、博多どんたくの参拝で賑う。お盆はみたままつり(8月13日~16日)の献灯ぼんぼりが1万数千灯り、境内は不夜城と化す。福岡市の中心部に鎮座する静寂な境内。
※建物について
築 : 昭和18年4月30日
※バリアフリー
スロープ・盲導犬同伴可能
基本情報
住所 | 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松1-1-1 |
---|---|
電話番号 | 092-741-2555(福岡県護国神社) |
FAX番号 | 092-751-2759 |
営業時間 | 5:00~21:00 |
駐車場 | 300台 |
アクセス情報 | 西鉄バス「護国神社前」からすぐ 福岡市地下鉄「大濠公園駅」」から徒歩約10分 |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 福岡エリア
- カテゴリー
- 神社・仏閣