シーサイドももち地区

シーサイドももちちく

  • シーサイドももち地区-0

福岡市の中心部からほど近い「シーサイドももち地区」は、1989年に開催された「アジア太平洋博覧会(よかトピア)」の会場跡地を整備して誕生した、福岡を代表するウォーターフロントエリアです。

白い砂浜が広がる「百道浜」や、海辺のレストランや結婚式場が並ぶ「マリゾン」など、リゾート気分を味わえるスポットが点在。夏は海水浴やマリンスポーツを楽しむ人々で賑わい、夕暮れには福岡タワーや福岡市街の夜景が美しく輝きます。周辺には、「みずほPayPayドーム」や、「MARK IS 福岡ももち」といった人気施設もあり、ショッピングやグルメ、レジャーまで楽しめるエリアとして地元の人々や観光客に親しまれています。

基本情報

住所 〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜
定休日 各施設により異なります
料金 各施設により異なります
駐車場 施設各所にあり
アクセス情報 福岡市地下鉄「唐人町」から徒歩約10分
福岡都市高速「百道IC」からすぐ

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

周辺情報を表示する

SHARE

エリア
福岡エリア
カテゴリー
観光スポット

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

いま読まれている特集記事 いま読まれている特集記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。