弘化谷古墳
こうかだにこふん
当地方最大級の円墳。石室の中の石屋形奥壁に靭、双脚、輪状文、円や同心円、三角文様などが赤、黄、緑色などで描かれている。11月の第2日曜日には「古墳まつり」が開催される。
種別:国指定史跡
築 : 6世紀中頃
規模:高さ7m/直径40m/面積5,721平方m
※バリアフリー
車いす専用トイレ・盲導犬同伴可能
基本情報
住所 | 〒834-0122 福岡県八女郡広川町一條 |
---|---|
電話番号 | 0943-32-1111(広川町役場) |
料金 | 無料 |
駐車場 | 50台(古墳公園資料館開館の時のみ) |
アクセス情報 | 堀川バス「智徳」から徒歩約10分 九州自動車道「広川IC」から約5分 西鉄バス「一條」から徒歩約15分 |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 筑後エリア
- カテゴリー
- 史跡・古墳・遺跡