羽犬塚恵比須(六所宮)

かつて薩摩街道の宿場として栄え、あの篤姫も泊まったといわれている羽犬塚(はいぬづか)。その一角にある羽犬塚恵比寿(六所宮)には、少し変わった恵比寿像が祀られているのをご存知ですか?

福徳の神として知られている恵比寿神像は、釣竿を持ち脇に鯛を抱えた姿が一般的。しかし羽犬塚の恵比寿神像は、鯛を抱かずに男神と女神を並べているのが特徴です。この双体の恵比寿神像は古い形式のもので、背面には「正平12年12月吉日」と刻まれています。ということは、建立されたのは今から約650年も前。銘がある恵比寿像としては、日本最古を誇ります。

毎年1月10日には、商売繁盛・無病息災を祈願する祭典「羽犬塚恵比寿大祭」が行われています。抽選券付きの福笹が販売され、多くの参拝客で賑わっています。夫婦恵比寿像に見守られながら、一年の平安を祈りませんか?


\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
 

基本情報

住所 福岡県筑後市大字羽犬塚
電話番号 0942-65-7024
営業時間 参拝自由
駐車場 あり
アクセス情報 JR羽犬塚駅下車 車で5分

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑後エリア
カテゴリー
神社・仏閣

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ