英彦山

ひこさん

山そのものが御神体。「日本三大修験山」のひとつといわれる霊山

福岡県田川郡添田町と大分県中津市の県境で、三峰からなる標高約1,200mの霊峰・英彦山。古来より神聖な山として信仰を集めています。山伏の修験道の霊場としても有名で、日本三大修験の山(羽黒山、大峰山、英彦山)の一つです。中心部には国指定重要文化財の英彦山神宮奉幣殿(ひこさんじんぐうほうへいでん)があり、特に秋は紅葉の名所として多くの登山ファンが訪れます。

基本情報

住所 〒824-0721 福岡県田川郡添田町英彦山
電話番号 0947-82-1236(添田町商工観光振興課)
FAX番号 0947-82-2869
駐車場 80台
アクセス情報 JR日田彦山線「彦山駅」から車で15分
JR日田彦山線「彦山駅」から町営バス、「神宮下」からすぐ
大分自動車道「杷木IC」から車で40分
八木山バイパス「穂波東IC」から約90分
九州自動車道「八幡IC」から約90分
JR平成筑豊鉄道「田川後藤寺駅」から約60分
ウェブサイト 関連サイトはこちら
関連サイト「SOEDA NAVI」

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

"ご来福"で願いを叶えよう "ご来福"で願いを叶えよう

古来から神の山として信仰されてきた英彦山は、太陽神である天照大御神の子・天之忍穂耳命を主祭神としていることから、「日の子の山」すなわち「日子山」と呼ばれていました。後に日子の字が「彦」に改められ、霊元法皇より「英」の字を授かって、現在の「英彦山」となったと伝わっています。聖なる山の空気に、ピンッと背筋が伸びそうですね!
英彦山は、出羽の羽黒山、熊野の大峰山と並ぶ日本三大修験の山として、厚く信仰されてきました。古来から明治時代にかけて栄えた修験道の名残が今でも残り、山伏が修行した多数の窟(くつ)や、坊舎跡を見ることができます。また英彦山は、北岳・中岳・南岳と三つの山頂を持ち、登山愛好家たちにとって大きな魅力が感じられる人気の登山スポット!山に登るのもよし、信仰に触れる旅もよしの素敵な聖地なのです。

SHARE

エリア
筑豊エリア
カテゴリー
山・高原 神社・仏閣 トレッキング・ハイキング

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの関連記事

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ