宇美八幡宮

うみはちまんぐう

神功皇后が応神天皇を無事出産されたという伝説とともに、安産・育児の神様として親しまれている。境内にある国指定天然記念物「ゆふたの森」「きぬかけの森」の2本の老樟を始め多数の樟の巨木は「蚊田の森」と称し、親しまれている。神功皇后様安産伝承の地として今も安産、育児の崇敬をあつめる。

※建物について
種別:国指定天然記念物
※バリアフリー
車いす専用トイレ・盲導犬同伴可能

基本情報

住所 〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町宇美1-1-1
電話番号 092-932-0044(宇美八幡宮)
FAX番号 092-932-0442
料金 無料
駐車場 150台
アクセス情報 JR香椎線「宇美駅」から徒歩約10分
西鉄バス「宇美八幡宮前」下車すぐ
ウェブサイト 関連サイトはこちら

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
福岡エリア
カテゴリー
花・植物 景勝地・天然記念物 神社・仏閣

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

ここに行くモデルコース

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ