白野江植物公園さくらまつり
しらのえしょくぶつこうえんさくらまつり
【※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、内容の変更や延期または中止となる場合があります。お出かけ前に必ず最新情報をご確認ください。】
サクラやシャクナゲが咲き乱れる園内で、さくらめぐりスランプラリーや、植木・花苗の販売を行います。期間中の土日や弁当など食品販売もあり。※サイトよりイベント内容をご確認ください。
園内の桜
樹齢450年・県指定の天然記念物「白野江のサトザクラ」をはじめカワヅザクラやソメイヨシノのほか、約60品種のサクラコレクションを誇ります。
開花時期:2月~4月中旬頃
※桜の開花時期は、気候により変動します。最新情報をご確認の上でお出かけください。
基本情報
住所 | 福岡県北九州市門司区白野江2 |
---|---|
電話番号 | 093-341-8111(白野江植物公園管理事務所) |
問い合わせ先 | 白野江植物公園 |
開催日 | 2023年3月25日(土)~4月9日(日) |
営業時間 | 開園時間:9:00~17:00 (※入園は16:30まで) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始12月29日~1月3日 ※ただし、2~6月、9~11月は毎日開園します。 |
料金 | 入園料 一般300円 小中学生150円 ※団体料金(25名以上):一般240円、小中学生120円 |
駐車場 | 普通車300円/回(84台) |
大型の駐車場 | 大型・中型車1,000円/回(4台) |
アクセス情報 | JR「門司港駅」から西鉄バス約20分、「白野江2丁目」から徒歩約2分 |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 北九州エリア
- カテゴリー
- 自然・花
- 旅のテーマ
- 桜お花見情報