柳川観光開発
やながわかんこうかいはつ
柳川の川下り観光は、弊社(柳川観光開発株式会社)が昭和36年に創業いたしました。現在の乗船場がある「松月文人館」は明治中期の建物で、北原白秋の詩集「思ひ出」にもうたわれた白秋ゆかりの場所です。ここから「どんこ船」がゆっくりと漕ぎ出し、柳川観光の第一章が始まります。
基本情報
住所 | 〒832-0826 福岡県柳川市三橋町高畑329 |
---|---|
電話番号 | 0944-72-6177(受付時間 9:30~14:30) |
FAX番号 | 0944-72-1000 |
営業時間 | 9:00〜14:40 ※14:40以降は貸切のみ |
定休日 | 無休 |
料金 | <集合船> 大人 1,900円 子ども 950円(6歳以上〜12歳未満) 幼児・乳児(6歳未満) 保護者1名で同伴2名まで無料、3名以上の場合は子供運賃 |
駐車場 | 25台 |
アクセス情報 | 「みやま柳川IC」から約20分 |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 筑後エリア
- カテゴリー
- レジャー施設