興国寺

こうこくじ

7世紀後半に創建されたといわれる寺で、足利尊氏が国家安泰のために定めた安国寺の第一位に指定されています。境内には、京都南禅寺などの住職を歴任した高僧・無隠元晦禅師(むいんげんかいぜんじ)の座像や、興国寺文書、観音堂など数々の寺宝や文化財があります。
また、足利尊氏が身を潜めたといわれる「隠れ穴」や、枝を切り落として土の中に逆さまに刺して戦運を占ったといわれる「墨染桜(すみぞめざくら)」、「馬蹄石(ばていせき)」、尊氏の守り本尊だったといわれる「千手観音」などがあります。神聖な雰囲気に包まれて、足利尊氏が生きた南北朝の時代に想いを馳せてみませんか。

 


\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
 

基本情報

住所 〒822-1102 福岡県田川郡福智町上野1892
電話番号 0947-28-3081(興国寺)
駐車場 15台
アクセス情報 平成筑豊鉄道伊田線「赤池駅」からタクシーで約10分
ウェブサイト 関連サイトはこちら

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑豊エリア
カテゴリー
神社・仏閣 史跡・古墳・遺跡

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ