北九州市立総合農事センター 花農丘公園

きたきゅうしゅうしりつそうごうのうじセンター はなのおかこうえん

市民に農業を紹介し、学び、理解してもらう場として整備された施設。温室、花壇、緑化果樹園をそろえ季節により変化が楽しめます。広さ約4,000平方mの日本庭園のせせらぎには菖蒲が植えてあり、花の咲く5月末頃は満開の菖蒲が美しい。またふれあい広場では、九州ではここだけの「木曽馬」や小倉牛が放牧され、ポニーの乗馬やカピバラなどに触れ合え家族連れに人気です。春の梅、バラ、日本庭園やしょうぶなど季節の花がみどころ。

※建物について
規模:9ha
※バリアフリー
車いす専用駐車場・車いす専用トイレ・車いすの貸出・スロープ・盲導犬同伴可能・障害者割引・高齢者割引 詳細はお問い合わせください。

基本情報

住所 〒802-0822 福岡県北九州市小倉南区横代東町1-6-1
電話番号 093-961-6045(北九州市立総合農事センター 花農丘公園)
FAX番号 093-962-5067
営業時間 9:00~16:30
定休日 年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場 270台(1時間まで100円・1時間以上営業時間内300円)
大型の駐車場 あり(1,000円)
アクセス情報 JR「小倉駅」より西鉄バス、「農事センター前」から徒歩1分
「横代北町2丁目」から徒歩約5分
JR日豊本線「安部山公園」から徒歩約15分
北九州都市高速 「横代IC」から約4分
ウェブサイト 関連サイトはこちら

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

季節の花々 季節の花々

  • コスモス-0

    コスモス

    425㎡の展望台花壇では、季節の花々を栽培しています。秋にはたくさんのコスモスを鑑賞いただけます。

    【見ごろ】10月中旬~下旬

  • バラ-1

    バラ

    ばら園では約128品種、1000株のバラを楽しむことができます。薫り高い秋のバラをゆっくりご覧ください。

    【見ごろ】11月

  • 梅-2

    白梅・紅梅・しだれ梅と早咲きから遅咲きまで16品種、約170本が順々に開花。2月1日(木)~2月29日(木)には「梅まつり」が開催されます。

    【見ごろ】
    1月下旬~3月上旬

SHARE

エリア
北九州エリア
カテゴリー
花・植物 歴史的建造物・町並み・庭園 動植物園・水族館

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ