鷹尾神社

柳川市大和町の鷹ノ尾地区にある「鷹尾(たかお)神社」は、応神(おうじん)天皇、仲哀(ちゅうあい)天皇、神功(じんぐう)皇后を祀っています。社伝によると、貞観11年(869)に清和天皇の命により創建とされています。瀬高下荘内鷹尾別符(矢部川を挟んで右岸の地区)の鎮守でもありました。
鷹尾神社に関連した古文書が、鷹尾神社と大宮司職を世襲した鷹尾家に伝えられています。このうち341通は、「鷹尾神社大宮司家文書」として国の重要文化財に指定されています。承元年中(1207~10年)頃の後鳥羽院庁下文案(ごとばいんのちょうくだしぶみあん)をはじめとした121通が中世文書、そのほとんどが鎌倉時代のもので、当時のこの地域の歴史や文化を知る貴重な古文書です。

境内には神功皇后行啓遺跡、神功皇后腰掛石、牛の宮があり、鳥居は貞享元(1684)年に、藩主・立花鑑虎(たちばなあきとら)によって寄進されたものです。


\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
 

基本情報

住所 福岡県大和町鷹ノ尾317-1
電話番号 0944-77-8832
営業時間 参拝自由
駐車場 なし
アクセス情報 西鉄天神大牟田線「中島駅」から徒歩20分

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

カテゴリー
神社・仏閣

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ