-
福岡エリア
太宰府天満宮
学問の神様・菅原道真公が祀られる天満宮の総本宮
-
福岡エリア
櫛田神社
ユネスコ無形文化遺産「博多祇園山笠」で有名な博多の守り神
-
福岡エリア
志賀島
博多から車で約30分、海の中道と陸続きの島で歴史と絶景を巡ろう
-
福岡エリア
桜井二見ヶ浦
真っ白な鳥居とコバルトブルーの海が美しい女性に人気のスポット
-
福岡エリア
南蔵院
世界最大級のブロンズ製釈迦涅槃像は圧巻!
-
福岡エリア
宮地嶽神社
風格ある大しめ縄がシンボル!開運・商売繁盛のご利益を授かりましょう
-
福岡エリア
宗像大社
世界遺産に登録された日本各地にある宗像神社の総本山
-
筑後エリア
如意輪寺(かえる寺)
愛らしい「かえる」のオブジェに癒されるインスタ映えスポット
-
筑後エリア
浮羽稲荷神社
山沿いに連なる赤い鳥居と筑後平野の絶景ビュー!
-
福岡エリア
相島
ハイキングやバードウォッチングが楽しめるハート形の島
-
福岡エリア
能古島
福岡市内の港からフェリーでわずか10分、四季の花が咲く憩いの島
-
福岡エリア
秋月城跡
桜と紅葉の名所、筑前の小京都「秋月(あきづき)」
-
福岡エリア
福岡城跡
日本百名城のひとつ!400年以上の歴史を後世へ伝える史跡
-
福岡エリア
舞鶴公園
歴史と自然、スポーツ施設まで! 福岡城跡の総合公園
-
筑後エリア
如意輪寺(かえる寺)風鈴まつり
願いが込められた風鈴の涼やかな音色が境内に響き渡る
-
福岡エリア
JR博多シティ「つばめの杜ひろば」
鉄道神社にミニ電車も! 開放的な屋上庭園
-
北九州エリア
吉祥寺
小高い丘の上にある安産祈願の阿弥陀様が祀られた藤の名所
-
福岡エリア
筥崎宮
必勝祈願でおなじみ、日本三大八幡宮のひとつ
-
福岡エリア
金印公園
歴史の教科書でおなじみ!「漢委奴国王」印発見の地
-
筑後エリア
柳川川下り
北原白秋の故郷でしだれ柳や四季折々の花々を舟に揺られながら眺める
-
筑後エリア
普光寺の臥龍梅
樹齢450年の古木がうねる! 大牟田市を一望できる梅の名所
-
筑後エリア
高良大社
石段の上から久留米市内を一望!筑後国一の宮
-
福岡エリア
東長寺
歴史ファン必見!弘法大師創建の日本最古の密教寺院
-
福岡エリア
唐人町エリア
昔ながらの商店街や寺社の多い文教地区
-
筑豊エリア
英彦山
山そのものが御神体。「日本三大修験山」のひとつといわれる霊山
-
福岡エリア
新原・奴山古墳群
春は菜の花、秋はコスモスに囲まれる世界遺産
-
筑後エリア
恋木神社
あふれんばかりのハートのモチーフ! 恋愛成就のパワースポット
-
北九州エリア
しいだ梅祭り(綱敷天満宮)
菅原道真ゆかりの神社で色鮮やかに咲く梅の花やイベントを楽しもう
-
福岡エリア
三連水車
朝倉の夏の風物詩、実働する日本最古の大型水車
-
福岡エリア
宝満宮竈門神社
桜や紅葉も有名な縁結びの神様
-
福岡エリア
警固神社
九州一の繁華街・天神の中心部に鎮座する街の神様
-
北九州エリア
門司港レトロ地区
交通の要衝として栄えた九州の玄関口。ノスタルジックな街並みを復元
-
福岡エリア
【鷲尾愛宕神社】桜まつり
福岡市街地の夜景とライトアップされた夜桜の競演!
-
北九州エリア
大きな椅子&机<リニューアル>
もみじ学舎に、大きな椅子と机がセットで登場!
-
北九州エリア
垣生公園
桜や紅葉、横穴古墳も点在する市内最大の都市公園
-
福岡エリア
鎮国寺
四季折々の花が楽しめる「花と祈願の寺」
-
福岡エリア
福博であい橋
福岡と博多、2つのまちが出会う市民の憩いの場
-
北九州エリア
関門海峡ミュージアム(海峡ドラマシップ)
関門海峡の自然や歴史をドラマティックに学べる博物館
-
福岡エリア
山王寺 風鈴祭り
「たぬき寺」で涼を味わおう!篠栗で人気のフォトスポット
-
福岡エリア
石穴稲荷神社