神間歩公園の紅葉
かんまぶこうえんのもみじ
神間歩公園がある採銅所(さいどうしょ)は、福岡県田川郡香春町の地名です。
この地名は、かつて香春岳中腹で銅が採掘されていたことに由来します。
鉱山の跡地は、現在「史跡・神間歩」となっており、周辺に神間歩公園が整備されています。
秋は、公園内でモミジやイチョウなどの紅葉が楽しめます。
紅葉の見頃:11月頃
※見頃は気候により変動します。最新情報をご確認の上でお出かけください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、咳エチケット、手洗い、マスク着用、三密の回避などの徹底にご協力をお願いします。
基本情報
住所 | 〒822-1401 福岡県田川郡香春町採銅所 |
---|---|
電話番号 | 0947-32-8406(香春町産業振興課) |
開催日 | 11月頃 |
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
- エリア
- 筑豊エリア
- カテゴリー
- 花・植物
- 旅のテーマ
- 紅葉と秋のお花見