八女手すき和紙

やめてすきわし

清流・矢部川の水と、コウゾやミツマタなどを使ってすき上げる八女の手すき和紙。版画家の棟方志功も愛したというそれは、上質で、繊細な仕上がりであればあるほど引きが強いという。起源は400年ほど前。髪好きの里として知られる越前五箇村出身の僧・日源によって始められた。その技法は県指定無形文化財に指定され、県知事指定特産民工芸品にもなっている。棟方志功の版画「東海道五十三次」は、八女和紙で作られたものだ。生産紙は画仙紙、書道半紙、表装紙、提灯紙、民芸紙など豊富。

基本情報

住所 〒834-0031 福岡県八女市本町2-123-2
電話番号 0943-22-3131(八女手すき和紙組合)
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日、年末年始
料金 八女手すき和紙資料館
入館無料
アクセス情報 九州自動車道「八女IC」から約15分
ウェブサイト 関連サイトはこちら

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑後エリア
カテゴリー
工芸品

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ