新延大塚古墳

新延大塚(にのぶおおつか)古墳は、直径30m、高さ7mの円形をした古墳で、県の文化財に指定されています。内部には石室と呼ばれる、亡くなった人をおさめる石製の部屋があります。この石室は、遠賀川流域で最大級といわれています。

石室の奥行きは12mで、手前と奥に部屋が2つあります。玄室(げんしつ)と呼ばれる奥の部屋は天井の高さが4mあり、壁には幅3m、高さ2mもある巨岩が使われており、さらに天井にかけて石がドーム状に積み上げられています。石室に使われた石は分析の結果、古墳から5kmほど離れた六ケ岳などから運ばれてきたことが分かっています。

石室の内部は施錠されていますが、希望者は見学ができます。団体で事前予約があれば、学芸員の解説を受けることもできます。外観からは想像できない広い空間に、思わず驚いてしまうかもしれません。


\"ご来福"で願いを叶えよう/
福岡県には、全国の総本社となっている由緒ある神社や、あらゆるご利益をいただけるユニークな寺院などの"福"スポットが数多くあります。また、アジアの玄関口である福岡ならではの史跡や歴史ロマンあふれる古代遺跡もおすすめ。"福"に出会う旅に出掛けてみませんか。
 

基本情報

住所 福岡県鞍手郡鞍手町大字新延
電話番号 0949-42-3200
営業時間 入場自由(石室内部は要予約)
駐車場 なし
アクセス情報 すまいるバス泉水線「泉水口」から徒歩2分
ウェブサイト 鞍手町歴史民俗博物館: 公式ホームページ

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑豊エリア
カテゴリー
史跡・古墳・遺跡

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ