八女市ワインセラー・田崎廣助画伯記念ギャラリー

やめしワインセラー

戦時中、軍の格納庫として使用するために、全長112m、幅約4mのトンネルが掘られた。そのトンネルを改修し、立花町の特産物であるキウイワインのワインセラー(貯蔵庫)として利用している。毎年、2月下旬に九州有数の梅の産地、谷川梅林で開催される「夢たちばな観梅会」の期間中にだけ、梅林の一角にあるワインセラーを開放。トンネル内に約3,000本の竹を置き、明かりを灯した「竹あかり幻想の世界」を開催している。トンネルを利用するため、全国でも珍しい昼間開催される明かりのイベントとなっている。

基本情報

住所 〒834-0074 福岡県八女市立花町谷川1742
電話番号 0943-23-4941(八女市立花支所産業経済課)
FAX番号 0943-22-3512
営業時間 観梅会の時のみ開放
※他の時期についてはお問い合わせください。
料金 入場料
大人400円、中学生以下無料
※入場料は観梅会時の料金です。他の時期についてはお問い合わせください。
駐車場 なし
アクセス情報 九州自動車道「八女IC」または「広川IC」から約25分
西鉄バス「光友郵便局前」から徒歩約4分

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

SHARE

エリア
筑後エリア
カテゴリー
食・郷土料理

周辺にあるスポット 周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ